シナモンパンもレモンパンもナシ...mo_speedy

 

 

大散財 - 2004年11月01日(月)

率先して消費する宿命を背負って生まれてきたのだ、きっと。


【買ったもの】

ターボセル
いわゆるマッサージパンツ。
もうおばちゃんだし、こういうものに素直に頼ってみたい。
ハンズで買ったら、うわさの新しい紙袋に入れてくれた。まだ見慣れない感じするね。

スピードワゴン DVDボックス
ノーナの郷太くんがつくった『あたし認めない』が入っているというCD付きの初回限定版を
無事に発見@HMV新宿。
¥6,930、いい値段だなー。それ分笑えるのか、おたのしみ。

クロワッサン
ルミネ2の1階にあるBULDIGARAで。
1個160円だから安くはないけど、甘味があっておいしい。
しかし、入れてくれた紙袋が透けてくるということは、油分が多いってことだよね・・・怖ー。

マンガ3冊
医龍、東京エイティーズの新刊、星新一原作の短編をいろんな人が描いてる新刊。
星新一のは前のを読んでそんなにおもしろくなかったから、もう買うまいと思ってたのに、
阿部潤(あの「the 山田家」の!)さんが描いてたからつい購入。
まだ読んでないけど、常にシリアスな絵柄だったから不思議な感じだった。
吐夢っぽい要素は一切なしで、ちょっと残念。


【見たTV】
ラストクリスマス
今のところ見逃さず見られています。
今回は、りょうさんの今にも死にそうなほどの痩せっぷりに驚き隠せず。
顔とか、ヤバいことになってますよー!
児玉清さんはやさしいお医者さん役だけど、どうしてもアタック25での高圧的な感じが
思い出されて感情移入しづらい。

登龍門
音楽のパートにSPWが出ると聞き、録画しつつ見る。
これが「あたし認めない」かー。ほー。
あの衣装といったら。ほー。
まぁ、売れていく過程にはこういうのもありなのかね。
曲はちょっと懐かしい感じの「とろけるよなファンキーミュージック」。さすが郷太さん。
潤さんの歌声は、意外にもところどころ『LIFE』の頃の小沢くん(モチ小沢健二くんの方)に似てて、ドキドキする。



-



 

 

 

 

INDEX
past  will

MAIL