♥my room♥ Topへ過去の日記新しい日記

❤プライベートダイアリー❤

❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤


2011年03月19日(土) ❤春、、、❤


肌寒い日が続いた宮古島ですが、
今日から3日間の連休は、5月中旬並みの暖かさになるようです。

秋の台風と、冬の寒波と木枯らしで庭の植物たちも
弱っています。。。

移住して間もなくご近所の方からいただいたプルメリアの木、
最初はなかなか花が咲かなかったけど、翌年から、
可愛い花をたくさん咲かせてくれすっかり立派な木になって
去年は冬でも花が咲いていたのに、今年は花どころか葉っぱすら
生えてきません・・・新芽が出たと思ったら寒さで枯れちゃって(T_T)

ヤシの木も、他の観葉植物たちも春を待ちわびています。

肌寒いけどそろそろ、本格的に春が来ることを信じ
先週の水曜日、ホヌ家の玄関先に少しですがお花を植えました♪



大好きなマリーゴールド♪



おととし植えた時、あっという間にお花畑になってくれたのに
台風の時、根ごとすっかりきれいに吹き飛ばされてしまい、
大ショックで、お花は難しいなぁと去年は植えませんでした。
でも、再チャレンジ!
とりあえず、春夏きれいな花壇だと楽しいしね!



ベゴニアは、可愛くて丈夫なので植えてみました。
なんとか台風を乗り越えて欲しいなぁ。。。
ひまわりの種もまきました。一週間たたないうちに
芽が出てきました♪



さて、ぴんくやには春夏ウェアが続々入荷しています。
今日は、アジアンっぽいけどハワイアン柄のチュニックを
ご紹介♪インド綿の気持ちいい素材で、リゾートにぴったり♪
他にもワンピやチュニックたくさん入荷しています。

まだ肌寒いので、ピンッとこないけど、よく考えてみると
宮古島の海開きは4月の第一日曜日・・・
もう夏のはずなのにね・・・

この数日、あちこちで義援金活動の話があったり、メールが届きます。
知り合いのペンションでは、宿泊を通常の70〜75%引きにされ
全額寄付されるとのこと、それから、チャリティーバザーや
チャリティイベント、募金活動など
宮古島でもみんなそれぞれに、今できることをやろうと
いろんな方が立ちあがっています。

私も、そういうメールをいただくと、少しでも
協力できれば、、、と思います。

メールは友達やお客様に一斉送信させていただきました。
届いた方、どうか1人でも多くの方に
その情報を伝えていただけると幸いです。
よろしくお願いします(*^_^*)

そして、4月に行われる被災地でもある仙台出身の方が主催される
チャリティーバザーのご紹介をしておきます。
出店、商品委託などご協力いただける方が1人でも多く集まりますよう
よろしくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    “ゆいまーるバザーについて”

★フリーマーケットを行い収益金を地震義援金として
募金いたします。

★ご協力の意思を提示していただいた上で、個人で出店していただいても
構いませんし、品物を委託いただくだけでも結構です。

★品物はハンドメイドのものも大歓迎です。

★委託の場合、商品に金額、名前をつけてください。
売れなかった商品は返却とさせていただきます。

★個人出店・委託共に、売上金は全額寄付とさせていただきます。

日程・・・4月3日(日)10時〜15時を予定しております。

場所・・・荷川取漁港ステージ広場(屋根があるので雨天決行)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


以上、ご協力いただける方、ぴんくやまでご連絡いただければ
詳細、主催者のご連絡先などお伝えいたしますので
よろしくお願いいたします。

私は、気持ちだけですがハンドメイド商品を委託する予定です。
素敵なものだけど使っていない物があれば、ぜひ委託してください!

ほんの少しが大きな力になる!
自分ではなかなかできなくても、こうやって行動しようとする方に
みんなで協力しましょう♪

ブログを読んでくださった方の、1人でも多くの方の
ご協力お待ちしています。

被災地に一日も早く春が来ることを願って。



pinkya |❤pinkyaトップへ❤

My追加