2001年08月05日(日) |
TDLに行きました〜♪ |
先週、渋滞で断念したので、今日は午後2時半に家を出発。 混みがちだったものの、4時すぎには中にはいることができました。 車のなかでお昼ねしたまりな。 到着するまえに目覚めていたものの、ねぼけていたのか、 それとも、TDL独特の雰囲気におびえていたのか だっこから降りようとしません。 門を入ったところに、ミッキーやプーさん、イーヨーなどがいたので 一緒に写真をとってもらおうよ、と言ったのですが 「やだ!」の一点ばり。
とりあえず、無理としりつつ、ハニーハントの様子を見にいきました。 ファストパスは当然終了。 一般の待ち時間は110分。 即座に乗らないことに決定。 隣の「イッツ ア スモールワールド」は10分待ちだったので 入ろうか、とまりなに言うと、また「やだ!」 やだやだ言ってるのを全部聞いていたら何も見られなくなるので 少しずつ慣らせよう、と中にはいりました。 並んでいる間はパパさんにず〜っとだっこされ、 舟にのったらママさんのだっこ。 しがみついたまま、顔を右や左にむけ、楽しんでいるのかいないのか・・・ すべて通ってまた出発地点にもどったら、まりながぱっと顔をあげて一言。 「ついた〜!!!」 終わったことが一番うれしかったらしい(^^ゞ でも「楽しかった?」と聞いたら、ちょっとふてくされた顔で 「楽しかったっ」
次は、「ミッキーマウスレビュー」。 これも、乗り気じゃない顔のまりなに「ミッキーに会えるよ〜」と 話かけつつ中へ。 ゲートをぬけたら、待つことなくすぐに中に入れるタイミングでラッキー。 映画がはじまり、最初はだっこの状態で首だけ曲げてみていました。 そのうち、ミッキーが出てくると、もう顔が違います。 だっこのまま、顔だけでなく、身をまげて画面に見入り、 そのうち、からだごと画面のほうに向き直りました。 映画が終わって、コンサート会場へ入るときには、 だっこといわず、自分で歩きました。 コンサートは最初から舞台を向いてすわり、くぎづけ状態です。 終わると、何も聞かないのに自分から 「楽しかったね〜!!!」 ミッキーマウスはたいしたもんだ。
次もミッキーマウスに会いにいこう!と、トゥーンタウンへ。 真っ先に「ミッキーの家とミート・ミッキー」に並びました。 待ち時間は30分。 まりなはパークに入った時の表情とうってかわって楽しそうで、 待っている間もパパさんと遊んでいます。 室内に入ると、ちょっとびっくりしてしまったのか ずっとパパさんのだっこから降りようとしませんでした。 いよいよミッキーとご対面。 「あ!ミッキーだぁ!」と大きな声をあげたわりに腰がひけてるまりな。 パパだっこのまま、一緒に写真をとってもらいました。 握手してもらって、固まった表情のまま外へ。
ちょっと何か食べよう、と 「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ」へ。 ママさんが並んでいる間、まりなとパパさんは席確保。 チキンカレーサンドとフライドポテト、ドリンクが ミッキーのかたちのボックスにはいったランチボックスセットと ミッキーピザを注文。 まりなはジュースとポテトばっかり食べて他のものを あまり食べませんでしたが、ピザが結構おいしかったです。 まりなは、待っている間、「ミッキーにぎゅーってしてもらったねぇ!」と 話をしていたそうで。 こわがっただけだったかと思ったけれど、やっぱりうれしかったんだね。
食べ終わって「トゥーンパーク」へ。 小さな子供むけに、やわらかめの地面にやわらかめの素材でできた彫刻が ならべてあって、のぼったりくぐったりできます。 普通の公園にもありそうなものなんですが、 実はまりなが一番楽しそうだったのがここ(^^ゞ その様子をみて、パパさん一言。 まだその辺の公園で遊ぶのが一番楽しいってことだな〜・・・・
遊んでいる間、パパさんが大人気のポップコーンを並んでゲット。 食べたあと、「エレクトリカルパレード ドリームライツ」を見るため 場所探しに。 トゥーンタウンの門をでたところが、結構広く、近くでみられそうだったので 即座りこみ。開始まであと15分。 まりなはミッキーに会えるよ〜という言葉にもう大興奮。 まだ始まってもいないのに 「ミッキー!ミニー!早くおいで〜!」と叫ぶ叫ぶ。 叫ぶまりなの顔にちょっと力みが・・・ と思ったら、まりながぽつっと言いました。 「ちっちゃいうんちでた〜!」 なに〜!!! もうすぐパレードも始まるし、どうしようか、 ちょっと我慢してもらって、パレード終わってから変えようか、 迷ったけれど、においもあることだし、トゥーンタウンまでパレードが くるには、開始からまた時間がかかることだし、 トイレへ走ることにしました。 ほんとにちっちゃなうんちが沢山でていたおむつをかえてすっきり。 いそいで場所へもどると、係りのお姉さんが場をもりあげているところで 滑り込みセーフ。 また5分か10分かまったでしょうか。 パレード到着です。 ドリームライツははじめてみましたが、前のパレードより巨大なものが 多いのかな。また、止まってパフォーマンスすることなく、 す〜っと通っていきます。 まりなは、音楽にあわせて手を叩いたり、キャラクターに手を振ったりと 大忙しです。座ってみることができたので、あまり前の人の影が気にならず、 まりなは立たせましたが視界は良好のよう。大満足でした。
パレード終わって、「ミッキーのアドベンチャーランド・マルディグラ」へ。 今日はほんとにミッキーづくしです。 待っていると、マルディグラ開始10分まえから花火がはじまりました。 会場からきれいに見えてこれまた満足。 マルディグラでは、まりなものりのり。 ミッキーが登場すると、自ら立ちあがって拍手! それみてパパママびっくり(^^ゞ みんなで一緒に踊りましょう〜というときも、 自分から手を同じように動かそうとしていました。 テレビを見ているときは決して一緒に踊ろうとしませんが、 最近、ミュージカルやピューロランドなどで 本物の迫力になれてきたこともあるのか とても楽しそうでした。
最後に、ボイラールーム・バーベキューで、 ハンバーグ、ポーク、チキンの串刺しとやきおにぎりを食べて お腹も満足。 まりなは、「いそげいそげ」でどんどんどんどん走ります。 ショップをぬけ、門をぬけ、よく走るなぁと思ったら 突然立ち止まって「だっこ」。 車にのって、ちょっとぐずりぎみになったので いざという時のためにもっていたそばぼうろを取り出すと ばくばくたべ、こてんと寝てしまいました。 よく走ったのは、やはり寝る前の興奮状態だったようで。
パークの駐車場からでて高速にのるまでが渋滞で大変でしたが、 その後は快調に走ることができ、11時半にうちに到着。 今日はちょっと寒ささえ感じるぐらいすずしく、 また、思ったよりも人が少なく(あくまでも「思ったより」ですが) まりなも楽しんでくれたので、なかなかいい一日でした。
|