
ひとりごと〜リターンズ〜
不知火
MAIL
|
 |
2001年03月27日(火) ■ |
 |
飲んでも飲まれるなっ! |
 |
本命です。 いわゆる一つの第一志望というやつですね。
そんな明確に「絶対ここに入るんだ!」という程の気持ちではありませんが、 「ん、ここ、いいんじゃない? ちょっと、ここで働いてみたいね。 いや、仕事は実際無茶しんどそうやけど・・・。」 と思った会社いくつかのうち、今のところ1番かなって感じです。
な、もので。 朝の電車の中ではとてもとても緊張しました。 本社にも早く着きすぎるし・・・
でもでも、面接受ける直前には異様に落ち着いてました。 グループ面接と言いながら実際には2,3人でしたし、 (本当は2人だったけど遅刻して内のグループに混ざった人がいた。) 面接官が感じの良い部長さん(部長面接ね)だったので話しやすかった。
割と普段の自分を出せたんじゃないかなぁ。 あれでダメだったらしょうがないね。 うん、ダメでも悔いはないわ。
結果は4月1日2日のどちらからしいです。 頼むから4月1日(エイプリルフール)だけはやめてくれ・・・。
それでそれから、 夜はバイト先の飲み会に参加しました。 百田君やその他今年卒業するバイトを送る会です。
何故かお好み焼き屋で飲み会・・・。 でも何故か異様な盛り上がり。 不思議だ。
2次会はカラオケ・・・のはずだったが・・・
「営業時間PM12時から19時まで」
開いてるわけないやん!!!! どんなだんどりやねん!!!
仕方なく(?)ある社員さんの提案で、 近所の何とかってビル8Fにあるちょっとおしゃれな店に行きました。 どれぐらいお洒落って、きれいな夜景が見えて、
「この景色を君に捧げるよ」
って言葉が似合いそうな雰囲気のお店です。(爆)
あたりにはカップルの姿もちらほら・・・ ていうか、カップルの姿しか見えないんですけど!?
そんなところで2次会。 盛り上がりました・・・・。 同じ店に居合わせた皆さん、うるさかったでしょうね。。。 ごめんなさいね・・・。
でも・・・。 おもろかった♪
この日、終電ギリギリに帰ることができたのは奇跡に近かった・・・。
|
|