初日 最新 目次 MAIL


ひとりごと〜リターンズ〜
不知火
MAIL

My追加

2001年04月08日(日)
面白気な出会い(3)

暖かかったですねー。
桜がきれいでしたねー。
思わず寝過ごして神戸まで行っちゃいましたよ・・・。

本当は尼崎で降りて宝塚方面へ行くはずだったのに・・・。

まぁ、今日の岩登りはサークルの倉林君も一緒でよかった。
お陰でバイト先の藤原さんを待ちぼうけさせなくてすんだし・・・。


で、私が遅れて岩場に到着してみたら、なんかメンバーが一人多い。

「あ。先週お会いした・・・?」

そーいや名前聞いてなかったや。
ボロボロのTシャツに「池田(仮名)」と書かれたジャージを来たこの人、
実は先週もここの岩場で会ったのだ。
(注意、先週の日記見ても書いてません)

で、「池田さんとおっしゃるんですか?」と尋ねると、
「ああ、ジャージは池田君なんですけど、僕は池田じゃないんです。」
「もらい物・・・?」
「駅の忘れ物市みたいなので200円で売ってたんですよ。
 ラッキーだった。」

面白ぇ人だ・・・。
と思ったのだが結局本名を聞き忘れていた。

この人、夏場は北海道に住んでいるのだけれど、
冬場は実家のある大阪に戻ってくるのだと言う。
で、暑くなるとまた北海道に戻る。
どちらにいるときもバイトをしながらクライミングしているらしい。

なんかいい生活だなー。

でも、さすがに一人では登れないので、
人がたくさん登ってる岩場を探して行って、
ビレイ(確保)してくれる人を探すらしいのだ。

で、藤原さんと私は2週連続会ってそのまま知り合いになってしまった、
というわけなのだ。

岩登りはなかなか上手。
なんていうか丁寧な動きをするんですよね。
藤原さんとどっこいどっこいの腕前かな?
いや、藤原さんのがちょっとうまいのかな?
って感じです。

はじめは照れ屋さんなのかな?
と思っていたのだけれど、やはり根は関西人、すごく面白い・・・。
帰りの駅で、
「キスミント食べますか?」
「へ?いいんですか??」
「いや、このベンチの上に落ちてて中見たら入ってたから・・・。」

そんなもん奨めるなー!!!
でもなんで真顔でこんなこと言えるのだろう・・・。
思わず私も、
「賞味期限過ぎてませんか??」

と素で答えてしまった。

そしたらさすがに苦笑して
「そういう問題じゃないんじゃないかな・・・」

絶対に・・・面白い人だと・・・思う・・・・。

岩場には夢がある、岩場には出会いがある、
そして、時には岩場には落石もある。

そんな今日この頃。