諦念...「※」マーク点灯時は一部青少年に有害な表現有り。要注意。

 

 

†仙台コミケ98† - 2001年07月22日(日)

■98だって。よくもまあそんなに開催してるよねぇ・・・もうすぐ100じゃ〜ん。アタシも月1仙台キャンペーンだけどね。
実は写真館のイベント写真。県外の方が多いんだよ。逃亡を企ててるみたいだね。
それはそうと仙コミ。
昨日から徹夜でカミユたんを仕上げて、柚さんに着てもらってハーレムなオーガスタを仕上げて、霞@量産型を一着半作ってみた。
おうおう、がんばったんでないの?アタシ。
今作ってて一番楽しい衣装って霞の篭手だったり。何故だろう・・・
で、ツカサ姉さんや、部隊から一時帰還していた藤本殿を待っていざ仙台へ。
今回はおじさんが運転するエルグランドで出動です。
来月の18日もエルグランド出動です。燃費が非常に悪いので一人往復2000円ですよ〜。
定員8名ですが「我も討伐隊に参加したい・・・」って人はメールしてみ?善処しますぜ。
但しちょっと怖めのお兄さんが数人いますが(?)。

殆ど寝てないので妙なハイテンションのままに高速に乗り、ツカサ姉さんが持ってきた「花右京メイド隊1〜3」などを読みつつ夢メッセに向けて展開です。
どうも次のツカサ姉さんとの合わせはメイド隊らしい・・・アタシ・・・マリエルさん。
またみしゃき辺りになんか言われそうなもんだけど、しょうがないべ。

そんなこんなで仙台につきました。
今回は男性陣が多かったので車トークなどしつつ夢メッセへ。
妙に久しぶりな感じです。3月ぶり?うひー。
本日も骨董市や中古車市と合同なので狭そうな予感。
ニョロニョロと会場入りして、入り口付近の更衣室に入ります。更衣室が増えてからはいっつも其処です。
何かちょっと空いてる気がするし〜。
と、早くもりりーさん発見。愛です。
むしろ知り合いの皆さんがいらしたとも言いますが、アタシが愛というのだから愛なのです。
ガバカバ脱いで、暑さ対策に買っていたひえピタをあちこちに貼ります。
誰にも見られたくない姿です。
でも一発目はカミユたんなので死ねる事必至です。
てゆーか人前でヅラつけるの初めてじゃ〜ん!恥かしー!(まだ恥かしいわかる。)
ヘコヘコ髪を纏めてストッキングを切ったやつを被ります。
人様はちゃんとネットを使ってるみたいだったケド、アタシの髪には歯が立たないのですよレディ?
長くなったからまともになったんだけど、昔はもう陰毛みたいな髪だったからね。マジで。
その名残で未だに髪の量はスゲイです。
浅香○代状態で「あたしゃね」などと真似をしつつカミユたんに変身終了。
着替えの最中にりりーさんから「今日はコススペースが外」だということを聞かされ驚愕。
良かったよ・・・日焼け止め持ってて。危ねぇ危ねぇ。
案の定外は直射日光でアタシを痛めつけやがったけど、とりあえず挨拶回りです。
うひひ。今回ヅラだからアタシだって気付かれなかったら楽しいな。なんて思ったケド・・・結構皆様わかって下さるのですね・・・裏腹でちょい凹。
うまー。でも暑くてダメかと思ったケド、カミユたんわかってくれる人多くって嬉しかったのぅ(ToT)
久々にやってよかったコスですな。
と、人ごみの中で岩石さんやゆっちさんやごえごえ発見。
岩石さんに至ってはアタシの絶対領域をタダで触りおった(笑)
絶対領域はカミユたんのパンツからニーソックスまでの素肌が出たところね。
マルチのスカートからニーソまでの距離と同じアレよ、あれ。
更衣室ではアキラさんもいたし・・・なんだよみんないるじゃん。いい事だ〜。
今まで声を掛けられなかったらずさんとかともお話できたし、本日大満足。
次に霞に着替えるも、腕に日焼け止めを塗るのを忘れ、妙な日焼け(篭手とかニーソとか・・・)ができたんじゃねーかとハラハラ。
とりあえず今日わかった事は、みしゃきの騙しレベルが上がっていたことかと(笑)

その後Rabbyさんや通天閣のシャツを装備したいまにょさんたちと向かいの公園に私服撮影に行くも、突然の雨にイマイチな結果になってしまったので次にリベンジですな。
次はちゃんと可愛い服を着ますよ・・・今回はあんまりでした(反省)。

そんなこんなで大騒ぎしながら大曲に帰還し、ツカサ姉さんの電車時間を待つ間に飲みに行って暴言など吐いて、仙コミ98を終えたのでした・・・
最近仙台の帰りは必ず飲みに行ってる気が・・・


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

 此処が特に倫理

 

Mail Home