今日はリクルートで進学ガイドブックを作るためのモニターをやってきました。 内容は進学・学校・悩み・将来などについて話すこと。 他の友達がそういうことに対してどんな風に思っているのかとか、 出版社の中がどんな風になっているのかとか、 色々と新しい発見があってすごく楽しかったです。 将来や進学のことって、どこまで踏み込んで良いのか分からなくて なかなか聞けない部分ってあります。 行きたい大学とか、将来の夢とか、あまり話したくない人って結構いるものだし。 そういう意味でも、今日は友達の意見も聞けて良かった! みんな、やっぱりきちんと考えてるんだなァってことも実感しました。 一人一人が違う夢を持っているからこそ、 こういう話し合いの場は面白味があるのかもしれませんね。
ちなみにあたしの将来の夢はエディトリアルデザイナー。 本や雑誌のページ内のデザインを考える職業です。 我が家の家業は製本屋なので、 やっぱり自分は本に縁があるのかなぁって思います。
でも、今日思ったんですけど、出版社の仕事も面白そう! 私たちの話を聞いてくださったリクルートの方が、 「みんなが考えていることなどを、他の人たちに伝えるのって 楽しそうだナァって思ってこの職業についた」 みたいなことを言っていたのですが、 そのコトバにちょっと感動しました。
やっぱり、仕事するなら楽しく仕事したいですねー。
|
|