● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2001年04月20日(金) キャラバン

先週末は土日とも出社、しかも日曜なのに帰って来たのが終電、とまあ忙しい日々を過ごしておりますが
今日は珍しく(無理矢理)早く終わって名画座に『キャラバン』と言う映画を見に行きました。
これは会社のFくんがおススメの映画だったのですが、前にパンプレットとかを見せてもらった
事があり、とにかく映像美の凄さはそれでも分かったのですが、いざ本物の映画を見てみると
さらに鳥肌が立つぐらいの美しさ。
最初の『黄金色に輝く小麦畑を歩く長老』の絵ヅラを見た瞬間から一気に『キャラバン』の世界に突入。
まあ、ここに書き切れないぐらいの素晴らしい映画でした。
あれはもう1回見に行きたいね。
でも、横浜では明日(日付け的には今日。20日。)までなんですねぇ。
いや、1回じゃなくて2回でも3回でもいいと思う。
私がこの映画で特に感じたのは『におい』です。
土ぼこりの混じった風のにおい?ってんですかねぇ、なんだか昔を思い出しました。
最近すっかり感じる事のなかったにおいです。
静かで、まったりとした、色んな思いの混じりあった凛とした空気のようなもの。
意味もなくただ『生きている』ことの実感だけが自分を風に向かって立たせている誇らし気な空間。
うーん。やっぱりこれは14インチのモニタなんかじゃなくてスクリーンで感じで欲しいですねぇ。
絶対におススメ!!

ところで私を含む3人の女の子(子?(^◇^;)全員が『カルマ』と言う役名の男の人に夢中。(爆)
カルマ、かっこよすぎ(はーと)


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です