● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2002年06月29日(土) 本を買う

本は大好きなんだけれども、なにぶん私は人よりも読むのが早いらしく、もし、休みの日なんかに
本を読んでいたらたとえそれがハリー・ポッター並みの厚さの本でも読んでしまうだろう、ぐらい
じゃないのかな?(ハリー・ポッターは実際は読んだ事がないので予想。)
そんなわけで自分自身としては本を買わない様にしている。キリがないのだ。
まともに読みたい本を買っていたら月5万は本代へと消えるだろうし、置き場にも困る。
苦肉の策としてケチ臭い話だが人から本を借りる。もしくは100円とかの文庫の古本を買う。
(なるべくかさばらないものを。でも基本的にはそうやってると徐々に溜まって行くので
買わない。)
だって、この本を選んであの本を諦めるなんて出来ないのだ。(^^;
『全部買う』もしくは『全然買わない』のである。(極端)
で、予算もあって、今まではなるべく買わない様にして来た本だけど今日はなぜだか
一気に5冊も購入。しかもハードカバー。(高いのでついカードで買ってしまった。)
そして重い思いをしながら雨の日に(なにもこんな日でなくても)帰って来た。
そしてすでにもう1冊読んでしまっている。(^^;
でも、なるべくなら持たせたいと思ってこれでもサッカーを見たりパソコンやったりして
他の事に時間を費やしてるつもりなのだ。
うーむ。仕事を辞めた時が恐いですな。・・・図書館通い?
まあ、今からでもそうすればいいのかもしれないけど以外に近くにないと面倒臭かったり。
(車でもあれば別なんだろうけど。)
なにはともあれ久々に買った本を楽しむ私でした。


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です