● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
昨日、右手の中指にしていた指輪が割れた。 ヤシの実を削ってつくったやつだ。(私が作ったわけじゃなくて、売ってたの。) 年明け辺りからヒビは見られたがなんとか誤魔化し誤魔化し持たせていたものだ。 が、トイレから出て、タオルで手を拭いていると手の中に何かが。 指輪まっぷたつ。 うーむ。 会社にあった瞬間接着剤にて補修。なかなかの出来(はーと) だったのだが、今朝、会社に着いて先程買った缶珈琲を棚に置き、コートを脱ぎ、ロッカーにかけ 棚に置いたバックと缶珈琲を手に取ろうとして手がすべった。 とっさに両手で猫つかみ(?)のように華麗に(?)落下する缶珈琲をキャッチしたものの その瞬間、指輪粉砕!! 缶珈琲落としてないのに『あっっっっ!!!!』と叫んでしまい、みんなの注目を浴びる。(^^; 席に付き、再び指輪を見る。また瞬間接着剤かなぁ?と思って見てみると昨日割れたところよりも 5mm程横が割れていた。 修復するかどうか悩む。直してもいいけどその内ヤシじゃなくて接着剤製の指輪になってしまうんでは ないか?なんて思ったりして。(^^; でもまあ、割れた指輪を合わせてみる。・・・あれ?楕円? 中間部粉砕。(どこにもない。) もはやここまで。修復不可能。 さようなら、イオン大和のインド雑貨屋で買った100円の指輪。(笑) ここまで大事にしたんだから成仏(?)してやってくれい。( ̄人 ̄)
|