● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2003年01月10日(金) なわとび

こないだ『あるある大辞典』で胃腸の垂れ下がりによる下腹部のでっぱりをやっていて
その対処法としてなわとび、ってのがあったせいか今まで一度も見た事がなかったのに
会社の向いのマンションの若い女の人がなわとびをしている様をみるようになった。
何気に『効くのかなぁ?』と思いつつ、まずはやってみなくては、と思いその女の人の
跳ぶリズムに合わせてこっそり上から見下ろしながら会社の廊下でやってみた。
・・・胸が痛い。
あれ?一体私はいつからなわとびってしてないのやら?
記憶にあるのは小学校ぐらい?
確かにその時にはこんな事を気付く(?)わけもなく。
あれれれれ。(^^;
縄を持つフリをしていた手を胸を押さえる事にして跳んでみる。
(会社の廊下でなんてことを。(^^;誰かに見られたらどうする気だ。(^^;)
・・・ここまでして跳ぶ必要があるのか?と疑問を感じてくる。
なわとび向いてない事が判明。(苦笑)


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です