● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2003年06月08日(日) 見極め

近所のドラッグストアと生協とヨークマートとウィズと100円ショップ、どのものがどこで安いか。
これを見極めるにはまだ時間がかかりそうです。
取りあえず、切り干し大根はドラッグストア、姫ひじきは100円ショップかなぁ?ってぐらい。
お肉はウィズが安い事が多い。
うかつに『100円ショップは安い』とか思っていると、ふりかけなんぞはドラッグストアの方が
安かったり。で、『失敗したぁ!』とか思う。
まあ、乾物は軽いので遠くで買ってもいいけど(たまたまドラッグストアは近いけど)ウィズとかは
歩いては行けないので(行こうと思えば行けるけど50分〜1時間かかりそう。(^^;)交通費などを
考えると普段はウィズには行かない。
ウィズに行くのは街(この表現もどうかと思う)からバスで真直ぐ帰って来る時とかかなぁ?
でもウィズの利点は夜11時までやっていること。
プーとなった今では別にそんなに遅くまでやっててくれなくてもいいのだが、働いてる時は便利。
とか言いつつ会社から真直ぐ帰って来る時は行けず、途中下車しなくてはいけないのだけれど。(^^;
ある意味、使えない。
某友人の1ヶ月の食費は3万だそうなので、私もそれを目標にしてみよう。・・・と思う。(笑)


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です