2002年01月17日(木)
このヤロウ、汚いマネしやがって

 皆様、もう既にお気づきでしょうが、
 ここ数日のうちに、あたくしの日記には新しい投票ボタンがつきました。


 ご存知の通り、これには色々仕掛けがついていて、得票率を上げるには大変便利。
 とはいえ、このボタン・・・・他人様のページからタグを盗んできた挙句、
 これまた他人様に、そのタグを読み取ってもらい、
 新たに新しいモノを作って頂き・・・・嗚呼いたれりつくせり。
 某HP管理人もっちー様、個人的にめちゃくちゃ感謝してます♪
 どうもありがとうございますm(_ _)m


 ただ、点数を稼げばそれで良いのか・・・・?
 と言われれば、立つ瀬もございません ┐( ̄∇ ̄)┌オホホ
 でも、せっかく読んでいってくれる人がここんところ増えているのに
 得票率がちっとも上がらないのも、ちと悔しい(笑)。
 読者票がそのまま繁栄されることだけを素直に祈りまして、
 このような措置に至りました。




押したくもないのに、ボタンのウラに日記のオチを隠しやがって
汚いマネすんじゃねぇっ!!





 そのような言葉が矢のように刺さる思いですけど ┐( ̄∇ ̄)┌オホホ
 それでも、あたくし、しばらくはこのままにしたいと思います。
 新しいタグを覚えて、それを使わないままでいると、
 忘れてしまう・・・・というのを防ぐためでもあります。
 だから、許してねん♪








 そういえば、このサーバー「エンピツ」もかなり巨大化してきまして、
 あたくしが参入した時、「文芸」などというジャンルはありませんでしたが
 いつぞやからかそんなジャンルもでき、
 本日確認したら、そこにランキング登録している人が400人を超えていました。
 びっくりです。
 あたくしのように「現代短歌で勝負しますわ( ̄^ ̄)」などと言っておきながら
 ちっとも現代短歌を持ち出さないエセ文芸人もおりますんで、
 はてさて、本当に文芸を志している人は何人なんだかサッパリです(笑)。


 でも、「継続は力なり」って、本当ですね。


 続ける努力が人間を力強く、逞しくする・・・・などという、
 俗論が罷り通っているようですが、コレは違います。
 「続ける」というコトそのものに、力が要る・・・・というのが正しい解釈のようです。
 (おぉ・・・・現代短歌はないけど、文芸人っぽい(爆))


 ここ数ヶ月、1日も欠かさずに書き続けているおかげで、
 少ないながらも、安定した読者数を獲得しています。
 それがどんどん増えていっているようです。
 要するに、駄文とはいえ、継続していることで、何らかの収獲は得ているようです。
 素晴らしい。
 これからも書こう♪ どうでもいいことでもいいから ┐( ̄∇ ̄)┌オホホ


 しかし、素直に申し述べさせて頂きますと、
 日常に起きたことを、面白おかしく書ける人って本当にいるんですね。
 感服。
 あたくしがお気に入ってしまった日記書きの人たちには、
 本当にその才能に長けている人がいて、羨ましくなっちゃいます。
 面白いものは、面白い。
 あたくしは、そのへんは捻くれることなく素直に認めます。
 扱き下ろしたところで、自分の糧になるわけでもないし、
 寧ろ、「完全降伏」してしまった方が得るものも多いようです。
 面白いものは、どう見たって面白い。
 興味深いものは、やっぱりどうしたって興味深い。


 汚いマネと言われようともあのインチキ投票ボタンを設置し続けるあたくしは
 せめて、そういう点では清潔・潔癖で美しくありたいと、
 豊富を掲げているのであります♪



あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)