2002年04月30日(火)
世は黄金週間

 365連休のアサミンジャー、ゴールデンウィークだといって
 何かしら浮かれ気分になるわけでもなく、
 ただ、どこに出かけても人がうじゃうじゃいるので、それだけで
 気分が滅入ってしまうので、却って「灰色週間」とも言えるのだけど。


 今月、そういえば、熱やだるさで、日記を随分おサボリした。
 毎日書いているように見せかけておいて、
 2〜3日、まとめて書いていたりもしたので、
 そのツケは、得票数の減退に見事に反映されていた( ̄∇ ̄;)


 読者・・・・減る一方(爆)。


 ま、いいか。
 自分の日常を曝すというよりも、自分のPCに溜め込んでおくよりも
 人様のサーバーにとりあえず置かせて頂いた方が、
 愛機への負担も随分軽いだろうと思って、始めたことだもの。

 それにしても、すんごい得票数を集める日記があるのねぇ。
 びっくり。
 それだけの人が読んでるって考えるだけでびっくり・・・・。

 そして思う。
 あたくしは、あたくしの守備範囲の中で、細々とやっていきたいもんだな、と。


*******************************************************************



 ここ最近、気になることがあります。
 毎日のように、アモバンというキーワードで以って、
 この日記に辿りついて来ている人がいるということです。


 アモバンというのは、あたくしが予てから飲んでいた睡眠導入剤の一種で、
 血中半減期は約4.5時間の超短時間作用型といわれている睡眠薬。
 あたくしに関していえば、とんでもなく即効性が強いので
 寝る寸前に飲むことにしている。
 まだ起きている可能性がある時は、絶対に飲まないようにしている。
 何故なら、血中に流出するや否や、早くもその効き目が出始めて、
 階段の昇降などはかなり危険。
 部屋の中でも、家具に身体のあちこちをぶつけたり、
 いきなり眩暈がして、平地でコケたりする。


 そして、この薬・・・・・。


 とんでもなく苦い。
 この薬は、身体に合わないというわけではなかったのだけど、
 飲み下すのに、結構、苦痛を伴なう。
 その味が、嫌味なほどに口の中に残ることでも有名。

 前回の診察で、だんだん眠れなくなっているのを訴えたら、
 アモバンをやめて別のにして見るかと提案され、小躍りするくらいに喜んだ、
 そのくらいに苦い薬なのである。

 以来、あたくしの処方は、アモバンからマイスリーに変わった。
 薬の服用も随分ラクになった。
 アモバン・・・・わりときつい薬だという人もいるみたいだけれど、
 あたくし、耐性がついてしまったのかしら・・・・?
 かれこれ、1年くらい飲んでいるもんね。
 マイスリーというのは、アモバンと同じで超短時間作用型の眠剤なんだけど、
 わりとソフトなものらしい。
 それでも、薬そのものが変わって、あたくしの身体も多少その対応に困ったのか
 よく眠れるけど。


 アモバン以外に、あたくしは数種類の眠剤を飲んでいた。
 レンドルミンロヒプノール、ここらはソフトな薬らしいが
 それでも、1年くらい飲み続けている薬。
 1回に1mg錠を2錠ずつ。
 

 これの他に、デパスコンスタンという、安定剤も飲んでいる。
 デパスは只今、0.5mg錠を2錠ずつ、
 コンスタンは、0.4mg錠を2錠ずつ飲んでいる。
 これらは、いわば安定剤とかいうやつ。


 さらに。
 解熱・鎮痛剤としてロキソニンを飲んでいる。
 これがまた、効かない(爆)。イコール、熱は下がらない。
 効く薬に変えてくれと、再三再四、オーアエにも頼んだのだが、
 受け流されつづけている。
 これは、彼曰く「マイルドな薬」なんだそうだ。


 この就寝前薬メニューを、看護婦をやっているあたくしの親友・トモコに話したところ、
 少しのけぞられた(爆)。
 そこまで飲まないとやってられないのか? と心配された。


 あたくしは、これはまだまだ普通な方だな、と思っていたので
 そんなに心配されると、逆に少し参ってしまう(笑)。
 この間、少しボケていて、薬を飲んだつもりでいてそのまま横になっていたのだが
 なかなか寝付けないものだから、部屋の電気をつけて煙草を吸おうとテーブルに
 手を伸ばしたら・・・・・
 飲む用意だけしておいて、飲んでいなかった薬を見つけてしまい、思わず苦笑。
 ひょっとしたら、これらの薬は全てオーアエの陰謀のプラシーボ効果で、
 実はあんまり効いていないのではないか・・・・?と疑ったりもしていたのだけど
 これで、本当に効いていることが実証された(笑)。
 やっぱり、薬を飲まないと本当に眠れないようです(爆)。


 これに、経口ピルのトライディオール21が加わると、
 就寝前に全部で12錠の薬を飲むことになるのである。
 薬だけで、腹いっぱいである。


 昔よりもましになったのは、日中はほとんど飲まなくてもよくなったことである。
 ただ、今でも薬の所為で、怖くて出来ないのは「飲酒」である。
 これらの薬の全ては、「飲酒」によって、効き目が増大する。
 全てだ。
 全てが増大するということは、翌日は潰れていなければならないということだ。


 ゆえ、ここ1年くらい、まともに酒を飲んでいない。


 あと、これら薬は全て、妊婦にはよろしくないというのである。
 妊婦でなくとも、よろしくなさそうな副作用が盛沢山だもの・・・・。
 口が渇くので、多分、ここしばらくで虫歯が増加しているはずだ。


 精神神経科、婦人科に合わせ、歯科にも通わねばならないのは
 苦痛で負担だ。
 歯科を後回しにするビビリ屋のアサミンジャー( ̄∇ ̄;)
 もうこれ以上、病院と名のつくところは嫌じゃ(-。-) ボソッ。


 そんな明日は、婦人科&精神神経科の掛持ちデー。
 考えるだけで疲れそう。
 っていうか、明日は早起きせねばならぬのだ。
 何せ、婦人科がトップの予約だから、遅れるわけにはいかないのだ。
 これに遅れると、精神科の薬がもらえなくなる可能性もあるのだ。


 気合いを入れねばならぬ。
 明日は、リタリンを飲もう。
 そうすれば、勢いでダンスにもちゃんと行けるかもしれない。
 さすがに、もう2週連続で休んでいるので、
 明日こそは、絶対に休めない天王山なのだ(そこまで大袈裟ではないけれど)。


 世は黄金週間らしいけど・・・・。
 きっと明日は、病院も混んでいるのだろうな。
 考えるだけで、嫌になる・・・・。

 アホらし・・・・(-。-) ボソッ
 この時期、わざと遊びに出かけるのを避けるあたくしの気持ちを理解してくださる方・・・・
 お友達になりましょう(苦笑)。

あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)