2005年10月26日(水)
|
眠れない不良ゲージツ家 |
減薬計画は滞りがないものの、明らかにフィジカルな影響が出ておりまして、 一気に導入剤が減ったせいでか、寝つきが一気に悪くなった(爆)<本末転倒 半減期の長い薬はまだあんまり減らしてないので、時間が経てば、それなりに寝られるんだけど、 寝付くまでに2時間以上かかるって、コレはコレでどうなんだ・・・・( ̄∇ ̄;)と ちょっぴりオノレサイクルを責めてみる。
しかし、まぁ、モノは考えようで、 「要するに、薬を減らした分だけ眠れなくなるんだから当たり前なんじゃねぇの??」 という、極々当然な臨床結果というわけで、それが辛いとかどうとかいう問題でもなく(笑)。 岡本真夜の歌みたいな感じだ。 「涙の数だけ強くなれる・・・・」(爆) あれれ〜??(コナン風) 全然違う気がしてきた( ̄∇ ̄;)
全く関係ないとは思うんだけど、最近、ちょっとばかし手が震えるもんで、筆を持つのを控えている。 練習はしているんだけど、自分だけにしかわからない「ブレ」が非常に気になって、 他人様にお贈りするものとして何かを書くことがちょっと滞ったままだ。 気づけば1年以上もお待たせしているお客様もいるというのに・・・・。 この体内洗浄がきちんと完了するまでに、何とか今お待たせしている分に関しては仕上げたいのだけど、 如何せん、手が震えるのに加えて、空間把握能力というか、そういうのまで低下している感じがして、 全体のミザンスというか、そういうのが頭にはきちんと描けているのに、 実際にものを配置する段になって今ひとつ納得いかなくて、自分にNG・・・・そういう毎日です。
しかし、そういうスランプが辛いかというとそれはまた別の話で、 すごく辛い状況で、苦しさ満載で生み出した作品を他人様にお金取ってまで売りつける気には 到底なれず、できることならば、フラットでいい状態の時にすぅ〜っと出てきた、 感触のいいものをお渡ししたい。 なので、スランプはスランプとして捨て置くことにした。 迷惑千万なのは承知の上で、プロ意識の欠落といわれればそれはご尤もだとも思うけれど、 より良いものを輩出することに、あたくしは重きをおきたい。 そのためには、止まったり休んだりすることも、絶対的に必要だというわけなんだ。
|