2005年11月05日(土)
本日まで秋晴れ、明日からは小春日和


今日も掃除とかに明け暮れしていた。
昨夜、サナエから、何もかもが終わったころにメールで


「・・・・というわけで、そんなにはりきって掃除とかせんでもいいよ♪」


みたいなメールをもらったんですが、このメールを鵜呑みにするわけにはいかないのである。
・・・・そう。そもそも我が家は、秘境や魔境がそのへんにゴロゴロしている家なのである。
はりきってやらないことには、来客遭難の可能性も否定できない( ̄□ ̄;)!!
(ひでぇな、それ( ̄∇ ̄;))
「主婦」が在住していても、その主婦が欠陥不良主婦だったりすると、こんなもんである(トホホ)。
ぷよ2に高望みをしない代わりに、本日、再び洗濯を2回戦ほど。
あと、やっとリビングに掃除機を「少々」(爆)。
ここまできても「少々」なんだよな・・・・○┼<


あぁ、そうだ。
本日、雑の110号が手元に届きました。
自分の分をざっと見返したところ、今回こそ、大それた手落ちはなかったようで、
ほっと胸をなでおろしております。
そのなでおろした胸を逆なでするかのように、続きを書かなきゃいけないわけなんですが、
さて、どうしたものだか。
そろそろ冬が立つそうで、本日までの暖かさを「秋晴れ」と呼び、
明日からは「小春日和」というのだそうで。
ちょうど物語の佳境も「冬場」という設定なので、空気感だけでもつかめるかしら・・・・?
と、オノレの発想に淡く期待だけは寄せているのですが、書ける時と書けない時の波が激しすぎるので、
そこだけはもう、今更何とも( ̄∇ ̄;)

津田氏の書いている「あまなつ」という青春小説が気に入っている。
津田氏はあたくしよりもうんと年上なんだけれど、それこそうちの両親よりもまた更に年上なんだけど、
そういう男性が書く「少年の目線」というのは、なかなか面白く、
逆に清々しいものがある。
青春懐古とは別の意味で、妙なリアルさと、今の時代にはあんまり見ないような様々な事が
逆に新鮮であったり。あたくし共々、純愛路線を抱えているお一人なのです。
あたくしの描写は、ホントに現代女性っぽく感化されてしまった感覚なのに対し、
やはり氏は少年を描く際にもきちんとした描写をされる。
ただ、あの文芸誌において、あたくしのようなはすっぱ(苦笑)は少々変り種で、
今回の作品において、表題のつけ方から、話の展開から、「自分たちには到底できる芸当ではない」と
100号パーティの時に絶賛されたのではある。
不倫の話を清々しく書こうと思っても、なかなかそうはいかないらしい(苦笑)。
ただ、あたくしはがむしゃらに書いている。
今しか書けないものを、必死に逃さないように追いかけ続けている。


様々な文芸賞の最年少記録が塗り替えられているけれど、
それはもう、あたくしにもギャップが生じる1つの別の文化になってしまった。
文芸界も、宛ら芸能界化してきているみたいだ。若ければ若い方がいい。
その感性に惚れるのは、まず大人であって、リアルすぎる描写、省いていく言葉すべてに
ひきつけられているようだ。
村上龍などが「新鮮だ!!」と騒ぎ立てられたように、あの子たちも今、そうやって騒がれている。
やがて1つの方向性みたいなものが定まるのだろうけれど、
残っていく作品はどのくらいなのかなぁ・・・・と考える。
書いた人は、手段さえ厭わなければ、いくらでも残ることができるだろうが、
輩出された作品がいつの時代まで残るのか、本当の勝負がこれから始まるのだ。
あたくしは死ぬまでに1つ、きちんとした完成作品を残せればそれでいいや。
いや、如何せん、今までの作品で未完が大多数を占めていて、それではどうしようもないと
随分前に悟りは開いたのだけれど、「完結」という状態にできないのは、
やはりそれが「終結した未完成」である由縁だろうと思っている。
なので、死ぬまでに1つ。


もう、あんまり欲張らないことにした。


お掃除も文筆業も、あんまりせかせかやっていても、いい結果は出ない。
今年最後の、まるで夏日のような秋晴れの下。
あたくしは、近年稀に見る穏やかな気持ちで、陽光と戯れていた。

↑なので、完成目標は「死ぬまでに」とした。


晩年の目標はともかく、今は抱えた連載をどんな風に料理するかを考えておかねばなぁ。
また、締め切り間近になって、イライラしていては埒が明かない。
せめて、今のうちにプロットくらいは上げる気持ちでいよう(笑)。

今までずっと不思議だったのだけれど、ちゃんとした生活をしようと思うと
途端、書けなくなる。
食を擲ち、寝る間も惜しんで書いていると、筆がのるのは本当に確かな事実のようだ。
不健康極まりないが、今までずっとそういうスタイルだったため、おいそれと変えられない。
駄文以外を生み出すには、自分は勿論、この期に及んでは亭主すらも巻きぞいにするの!?
・・・・と、考え出すと、なかなか大博打に出られない。これもまた、ひとつの真実だったりする(苦笑)。

あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)