2006年05月08日(月)
|
苦手だったのは雨だけではなかった |
この日、熱波が再来するまですっかり忘れておりましたが、 あたくしは、終ぞ、暑いのも苦手なのでした( ̄∇ ̄;) 岐阜県大垣市・・・・本日の最高気温29.0℃。 ついこの間、もっと暑かった日もあったけれど、 あの日は適度に風もあって、湿度もそんなに高くはなかった。 今日は・・・・ご当地特有の嫌な暑さ( ̄∇ ̄;) たかが29.0℃とはいえ物凄く不快な暑さだった。
あたくしは、この毎年恒例の嫌な熱波にすっかり煽られて、すっかり調子は下向き。 どうやらすぐそこにまで低気圧が来ているらしく、その影響もあってか状態は最悪(トホホ)。 今週、まだ始まったばかりだけど、最初で最後になるであろう晴天だったこの日、 洗濯だけはかろうじてこなしたものの、散歩には出るに出られない状況になってしまった。
ロキソニンを飲まずとも、微熱とバイバイできたのはちょうど1年と少し前くらいだっただろうか。 そうはいうものの、夏場、気温がメキメキと上昇するにしたがって、 あたくしの体温もメキメキと・・・・というこのリズムだけはどうやら健在のようで、 この日、怖くて体温は測れなかったものの(笑)、 恐らくは、数値を見れば卒倒してしまいそうなレベルの体温をマークしていたに違いない。 やたらと喉が渇く上、本当に暑くて、熱くて、おいおい・・・・コレは軽い脱水なんじゃ??と オノレを疑ったくらいでしたから( ̄∇ ̄;) えぇ、勿論、無事でしたけどね(あは♪) そしてこの日、最も恐れていた事件があたくしを襲う・・・・。
暑さ、低気圧の到来、そして鬼門の場所( ̄∇ ̄;) 不安発作勃発に最も条件が揃ったこの日、ただダウンするだけですんでいったのは、 ホント、不幸中の幸いかもしれない。 1年前だったら、この日だけで3回は発作を出しているだろうな(−。−)ぼそっ そういう観点で見ていると、あたくしのコンディションはちゃんといい方へいい方へ向かっているんだ。 雨が苦手・・・・とか、暑いの苦手・・・・とか、もう言うだけなら言わせといてよ♪って感じではある(笑)。 毎日毎日、我慢することが多くて、いい加減ストレスも満載なんだけど、 せめて愚痴を言うくらいなら許されてもいいような気がしてきたよ(苦笑)。
胸が苦しくて、頭もガンガンするんだ。 薬はやめただけで、いうほど眠れているわけでもないんだ。 苦手なものが減ったわけでもない・・・・寧ろ増えてきたくらい。
昔より我慢がきくようになったのは、やっぱり少しお休みをもらってたからなのかなぁ。 お休みをきちんともらった身分なんだから、これからは頑張らないとな・・・・って、 どこかで自分に発破をかけ続けている、そんな毎日なんだ^^
|