![]() |
どかーん - 2004年06月30日(水) 知人の知人のHPにて仕入れた情報。 京極夏彦『姑獲鳥の夏』映画化って……ままままじですかあっっ?! てか配役は……うーん……ここまで個人的なイメージと違うと逆に楽しみかもしれん。原作に忠実であろうとするものも好きだけど、切り口を変えて成功したものはもっと好きだし(『鮫肌男と桃尻女』とかドラマ『カバチタレ!』とか)。特に姑獲鳥はそのまま映画にするのは絶対無理ですし。監督とか脚本とかは誰がやるんだろうなあ。京極堂が堤慎一と聞いてSABU監督が思い浮かんだ(短絡的)けどいくらなんでもそれは無いか。ともあれドラマの巷説シリーズを超えるぐらいのすんごい大胆にアレンジした娯楽映画を期待。でも折角なのでわたくしの中での妖怪シリーズキャスティングをご覧下さい(てか勝手に配役を考えるのはもはや趣味)。 中禅寺秋彦(京極堂)…野村萬斎 関口巽…津田寛治 榎木津礼二郎…山口祐一郎 木場修太郎…遠藤憲一 中禅寺敦子…上野樹里 里村…段田安則 内藤…豊原功補 特に京極と榎さんには自信があるんだがどうだろう(いやどうもこうも)。映画はシリーズ化するらしいので、『魍魎の匣』以降の個人的キャスティングで自信を持ってお薦めするのは以下の通り(笑)。 久保竣公…及川光博 鳥口守彦…佐藤隆太or細見大輔 増岡…生瀬勝久 伊佐間一成…吹越満 益田龍一…岡田達也 今川雅澄(待古庵)…ドランクドラゴンの塚地 ちなみに映像としていちばん観てみたいのは『絡新婦の理』オープニング。 「あなたが――蜘蛛だったのですね」 舞い散る桜の中に黒衣の男。対峙する女は桜色。 でもこれそのまま画にするとネタバレになってしまう……でも観たい。 -
|
![]() |
![]() |