独り言色々。

2006年12月09日(土) 天気…

天気宜敷くないですねははは。
無茶苦茶独白日記。

取り敢えず、年賀状描き用の道具一式(笑)と、ネカフェでPC作業出来る様に関連道具(13-sinで、dasGiftがテーマで壁紙を作ることになったので)とを持って、家を出ようと思います。
年賀状って言っても、今の自分では(色んな意味で)ちゃんとは描けないので、下のアレン程度の完成度の絵(自分の描くスケブレベル)で良ければ…ってことで募集を掛けたのですけど^^;
画像の右端が欠けて黒くなっているのは、一寸変わった形のスケブだったからです。
紙がこの赤と普通の白との2種になってて、面白いなぁと思った&地元の文具店で\600くらいのが\200になってたので買ってみました。(笑)
あと、くれ竹の製品だったかな?
カートリッジ式の筆ペンなんだけど、金と銀なんて色が有ったので、珍しい物好きの自分は思わず買ってしまいました(笑)
まぁ、筆ペンで金と銀というのは、珍しいこともないんですけど^^;
他メーカーで販売されてるし。



そういやD.Gray-manのアレンって過去に1度しか描いたこと無いなぁ。
髪型がよく分からなくて難しいです。

因みに年賀状で頂いたリク内容(描けるかどうか分からないので、第3希望まで挙げて頂きました。)

ハウルの動く城(ハウル)
オリジナル(お正月っぽいもの)
TOA(ガイ)
戦国無双2Empires(石田三成)
DOGS(ハイネ)
エアギア(アギト)
大神(擬人化アマテラス)
FF7AC(レノorクラウド)
Dグレorハウル (キャラお任せ)
王*心(ソラ)
オリジナル(かっこ可愛い男の子)
LOVELESS(草灯)
銀魂(銀時)
テニプリ(柳or跡部or仁王)
デスノ(L)
銀魂(山崎)

流行りが分かると言うかWJ系は強いですね!
自分が好きな作品&描けるものリストに挙げていたとはいえ、Dグレとか銀魂とかを候補に上げられてる方が多かったです。
(募集したところの主な利用者年齢層が、中高生が多いって言うのもあるかと思いますが)
と同時に、自分の好きな作品が如何にマイナーが多いかと言うのも思い知りました。
mixiのレビュー書いてても、自分一人しか書いてないとか(笑)
(表紙で選んで書いてるので、中途の巻でレビュー書いてるってのもあると思いますが。)
でも、DOGSや蟲師、Vassaloadを好きな方もいらして嬉しかったりしました!
(年賀状リク時)

家だと道具が何でも有るから良いんですが、こう、他にも色々有るから脱線して本来したいことをまともに出来ずに時間だけが経ってしまうというか。(笑)
集中出来る時は出来るんですが…orzダメナコ
でも、ネカフェに行っても、こないだは食事の時だけ観ようと思ってた「チャーリーと〜」を最後まで観ちゃって、結局年賀状描きは下描き1枚しただけで終わっちゃったんですけどねorz

今日はこれから荷物詰めて…鞄どうしよ。
やっぱりこないだリサイクルショップで見掛けた、ミッキーの鞄買えば良かった。
手頃サイズだったのに。(笑)
(トランクみたいに上下に開く形になってる。ファスナー開閉。布地は薄く、ビニコーティングされてて、特に内ポケットとかついてるわけでもない。)

荷物詰めて、誕生日会行って…
梅田出てコミックランドにkanaさんから預かったチラシを置いて(まだ彼処は置けるのかな?;)、
気力があればozzon行って、そこから比較的近い例の日仏合同イラスト展覗いてみて(開催地の専門学校の地図、不親切過ぎだ。何番出口から出れば一番良いのか分からないよ!)、
…マフラーとか見たいな。うーん。
あと、クモの杖材料も買っておくだけ買っておきたい。
でも、杖材料はコーナンだ(笑)
で、ネカフェで年賀と壁紙とかお預かりしてる写真でバナも作らねば…どこのネカフェ行こう?
隣の市と川向こうの市のネカフェを調べてみましたが、どうにもゆっくり出来そうなところがないので、結局地元のネカフェになりそう。
どっち行こうかな?

…ってか、ネカフェでスキャナを貸し出してくれるところが近くにないものか…;



さて、上記の今日やりたいことの内、幾つ実行出来るでしょうか?(笑;)


 < 過去  INDEX  未来 >


薄 [手紙] [本家・分家入口頁]

My追加