zero*minus

2001年06月09日(土) ++A full scale attack++

+今日のバイト(爆)
あの小さい店舗の前に10数人の人間が並び一様に鋭い目つきでこちらを睨みつけている様子はあたかも集団リンチ(死語)のど真ん中に勢い良く放り投げられた子羊のごとく。その子羊が私でした(笑)(要約:今日のバイト辛くて最早辞める事しか考えられず以下略)。

というわけで(何が)過酷労働のあとは自分にご褒美をあげなきゃねー(阿呆)と思い本屋(と書いてオアシスと読む)に行って来ました……。

+今日の夜ご飯
昨日の煮物の残ったやつ(…)/ごぼうサラダ/おにぎり
この「昨日の煮物の残ったやつ」というものにとある隠し味(怪)を入れて見たのですが……とてもおいしくいただきました(意外)。怪しいけど効くなぁ、隠し味(怪)

+今日買った御本など
紫骸城事件
上遠野浩平。
前作「殺竜事件」のシリーズ第2作。今月の新刊で出てる事すら知らず、今日本屋でたまたま見つけました(…)。ちょっと今月の講談社ノベルスは待ちに待ってた新刊が出るので(こちらはネットで注文済み)、そっちに気を取られまくってましてえへへへ(誰)。それにしてもやっぱり金子一馬の絵は好きだなあ…(ソレか)ミラル・キラルは目がすわっていてかわいいことこの上ないなあ…ていうかソレをいったらエドなんですが(…)どうやら調停士が好きらしいです。魔導師も好きみたいです(笑)そしてやっぱりミステリィじゃないみたいですこの本(完)。
とりあえず一人目の死体が出てきたところで止め。今夜読み終えられたら良いのですが……。

+今日のバロック
やっと刺さってる上級のところまで辿りついてchapter2完。長。終わるのか…つうかED見るまでにあと何回潜ればいいのでしょう…不安になってきました(笑)。

+今日の俺屍
…やっと鬼朱点を倒してみたり。つうか交神できる神様で、「孔雀院明美」というオカマな神様が居ますが…この「ご指名アリガト、うっふん」っていうセリフ……もしや堀内賢雄さんでは!?(怖)だとしたら賢雄さん鬼朱点(不細工)だのうっふん(オカマ)だの…芸のバリエーションがすご…いやあの…オスカーみたいなオカマだなんて一言も…(以下略)


 < 過去  INDEX  未来 >


null arco [メール] [サイト]