2002年09月21日(土) |
++ブループリント++ |
パソコンのスピーカーがいい加減寿命な雰囲気満載です。 ここのところ家電が次々と瀕死の重傷になっていくのですが…酷使しすぎなのか、そもそも私の使い方が良くないのか…(哀愁) ちなみに買い換える金は皆無にて(完)。
というわけで今日はYomiuri Weeklyを探しに本屋へ行きました。 「男の隠し味」(…)のページでR平さんがお料理を!ギャー!(喜) いやあの、写真は一つしかないんですけど、これがまたイイというかなんというかえへへへ(動悸)。何着ても似合うなあ……!素敵祭り。 それにしても、SM●P流って……どうしろと……(笑) 最後に決め技は二刀流てなってましたけど両(自主規制)とか書かれなくて本当良かったとか思っ(以下略)
+今日買った御本など 赤緑黒白 Vシリーズ10作目。最後…ですか?寂しいですね…。 タイトルを見て麻耶雄嵩の「鴉」のトリックを思い出したのですが…多分全然違うんだろうな…(笑)。 そういえば、昨日買ってきた「臨機(以下略)2」を読んだのですが、なんていうのかこう、柔らかくなったというか…端的に言って前作のほうが面白かった気がしました。前作の破壊力は凄かったからなあ(笑)。
鋼の錬金術師 3巻 やばいです。 これ以上見るとアームストロング少佐を好きになってしまう……!!いや今でも充分好きですが(笑)脳内ランクが、中佐>大佐>>>>>>>少佐(…)だったのが中佐>大佐>少佐くらいになりました(謎)。 中佐と言えば本誌では(以下数十行削除)ですが、まだ単行本になってないので信じないことにしました(真顔)。そうとでも思わなきゃ悲しすぎる……うぅ……。
魁!クロマティ高校 5巻 天使編て一体……天使ってあの、課長バカ一代に出てきた天使のことでしょうか。つまり天使=竹之内、と……。 竹之内好きです(告白)。今回はゴリラネタひっぱりすぎ(笑)。
|