zero*minus

2002年09月22日(日) ++MOON TIME++

朝から駐車場にて謎に工事が始まってます。おかげでちゃんと起きられました…。
本末転倒。

で、今日の龍騎(34話)ですが……

♪弁護士さんは〜金持ちだ〜命が惜しくて逃げ出した〜♪

ギャワー(謎吐血)!!!(ファーザー風)
うたった 
うたった 
あさくら が うたったぞ!(錯乱)

歌って踊れる超光戦士素敵ライダー、浅倉様の登場ですよ!!
しかもカップ焼きそばの生活に嫌気がさしたのか、生卵3個一気のみをはじめとして餃子(多分吾郎ちゃん作)、ヨーグルトと食べまくり。つうかその3品の食べ合わせってどうよ……!?という気もしないでもないですが(笑)。

浅倉が暴飲暴食(違)している一方、吾郎ちゃんと先生は車で移動中、というか愛の逃避行中(違)。
必死で先生と浅倉を会わせまいとする吾郎ちゃん……!あんた本当いい子だよ……!(号泣)気分転換にドライブってのもアレっぽくて(何)なんかいいよ……!

吾郎ちゃんの心配もむなしく宿命の(?)二人は路上で再び出会ってしまうわけですが、浅倉……路上に仁王立ち……!またかよ!(弟ペロリの回もそうでした)前回みたいな山奥ならともかくあんな場所で…本当にもう怖いなあ。
吾郎ちゃん、意を決したようにアクセルを踏みますが、浅倉の直前で先生がそれを阻止。
先生:「吾郎ちゃんがやることじゃないって」
吾郎:「先生……」
ヒィィ先生がやさしい…!(号泣)とドキドキしたのもつかの間、その次のシーンで
浅倉:「おかしくなりそうだったぜ…」(これまたイイ声でむしろ聞いてるこっちがおかしくなりそうだったぜ…)ってギャーこのお方達はもうどうしたらいいのか(以下略)。
すさまじい三角関係が展開されてます、さながら夜空に輝く秋の大三角(黙 れ)

蓮は焦ってツンツンしてて辛いです。でもあの…犬を怖がる蓮……!手すりに座って横移動!愛……!!!
悲壮な決意を胸に秘めつつナイト→ナイトサバイブVS龍騎→龍騎サバイブの戦いへ。真司君に戦いを促す蓮の横顔が涼やかで、なおのこと辛いですね…。
真司君の台詞を受けての、「俺はそれを望んでいる…」この静かな辛さは何だ(号泣)切なっ……!
蓮の「戦え…!」という台詞が激しく棒読みなのはきっと士郎兄さんの差し金(何)でしょう。士郎兄さんといえば今回の笑顔…!に、兄さん……、反則…!

サバイブ体同士の戦いの裏で戦っているゾルダVS王蛇。今回のゾルダはちゃんと遠距離攻撃をしかけててイイ感じです。間合いをつめられたらマグナギガ(今日はちょっと動いてた)で引き離す、と。先生の「浅倉…!」って声もかなり素敵でしたし(笑)。
それにしても気になるのはファイナルベント対決です。E.O.Wとドゥームスデイがぶつかることになるわけで……APはドゥームスデイのほうが1000高かったりして微心配。次回予告に二人の画像が一瞬たりとも無かったのがまた不安をあおります(笑)。ま・二人とも来週無事に出てくるみたいなんでいいんですが(いいのか)ナイトサバイブVS王蛇のファイナルベント対決みたいな扱いだったら微切ない雰囲気です。
とにかく今回はバトルが熱くて燃えた…!標準で撮って良かった(えっ)。

関係ないですが、「温泉へ行こう」の海堂さんが白衣+メガネで出ててかなりあせりました。何故海堂さん…?!

それにしても、10月17日発売の龍騎ソングコレクション……!大変ですよ!
先生とゴロちゃんがデュエットだよ!ぎゃあ…(眩暈)先生とゴロちゃんがデュエットー!!!(絶叫)(しつこい)
はぁはぁ……予約します、私、必ずCDを予約します(ユウナ風)。
浅倉もあのイイ声で歌うそうで、激期待。
ていうか踊らされまくりですが、多分11月発売のPSゲームも買ってしまいそうな予感……で……


金……(略)。


ハリケンは兄者が…兄者が……あにじゃーーーー!!!!(号泣)


 < 過去  INDEX  未来 >


null arco [メール] [サイト]