GOOD SHOW! DIARY...つばさ

 

 

原作ってさあ… - 2002年03月30日(土)

映画だのドラマだのの原作にあたるのは前々からの習慣なのだけど、
全く違う作品になっててびっくり、ってなことも少なくない。
まあ、
こと哀川翔さん作品に関する限り、
原作よりも映像の方を気に入るのは当然のことで、
だから、原作がどうであろうと構わないんだけど。

でも、びっりしたなあ。
翔さん主演・三池崇史監督の新作
『桃源郷の人々』(大映・読売テレビ/4月公開予定)。
これは『ナニワ金融道』の青木雄二氏初の小説が原作なんだけど…。

倒産寸前の印刷会社を、
ホームレスたちが助けるというこの作品。
なるほど、そのあらすじは小説どおり。
でもね、でもね。
翔さんが演じるのは「村長」と呼ばれる
元ヒットマンで、現在はホームレスのリーダー(らしい)。
勿論、この「村長」理由と思惑があって、
ホームレス生活を送っているわけなんですが…。
小説によると、50を過ぎた、ハゲを挑発のかつらで隠したオジサンなのですよ。
映画の詳細が判明する前に原作にあたっていた私としては、
「助役」と呼ばれるちょっと二枚目なホームレス、
その正体はノンフィクション作家、ってなアタリを想像していたのですが。
びっくりしたな、もう。
で、改めて
「原作と映画は別物だ」と思い知ったワケです。

ちなみにこの作品、
共演に
佐野史郎、室井滋、麿赤児、といったクセもの俳優がズラリ。
楽しみじゃありませんか。
コレまでとは全く違う哀川×三池作品に、なるんでしょうねぇ。


...

当然、私の城ですよ - 2002年03月16日(土)

え〜本日メインBBSに
アラシの張本人という方から書き込みがありました。
まあルールですので削除いたしましたが、
私と同時に、お客さま皆様に対するメッセージでもあったようでして。

この方、私がアクセス解析をつけたこと
アクセス制限をしたことで嫌になったと、
まるでサイトが私の城であるかのようだと、
そう仰られておりましたが。

当然です。
このサイトは私の城です。
管理者自身が、
管理者自身の責任において運営してるサイトを
自分の城だと思わないほうが不思議でしょう。
公開しているからといって、
其処に過多な公共性を求められても困ります。

他人のハンドルやメルアドを使ったことがそんなに悪いことでしょうか、
ともありました。

当然です。
迷惑この上ないです。
疑問に思われるとしたら、
それはもはや、管理者との意見の相違であり、
歩み寄りの余地もないでしょう。

ともかくも。

サイトは私が、私自身のポリシーに則って運営しています。
曲がることは嫌いだと自己紹介で書きました。
そのスタンスで運営しています。

管理人はPCに詳しくはありません。
ネットについても詳しくはありません。
ですから、
現行の制限程度ではハッカーにとってはなんのとこはないとしても、
これ以上のテはありません。
二度と来ない、という言葉を信じるよりありません。
それでも私は、
このサイトを守りますよ。

沢山の方が来られるのだから、制限はよくないというご忠告。
ありがたく受け取っておきます。
が、基本的なところですでにズレてしまっている方の訪問までを、
私は欲しくありません。
アクセスが減ろうが、サイトが閑散としようが、
私の遣り方を受け入れてくださる方だけがいらしてくれれば、
それで充分なのです。

このサイトは、
私の城なのですから。



...

アクセス解析 - 2002年03月09日(土)

元々は私、アクセス解析ってちょっと好きじゃなかったんだよね。
ついているページは行きづらい気がして。
でもね、でもね。
ちょいと前に、当サイトにもつけました。
なぜかって、そりゃ勿論、
マナー違反の訪問者がいるからです。
で、折角なので、
アクセス解析ってどんなものか、
此処で説明しましょうね。

当サイトのトップページ、
日付やカウンターの下に
「Do−ASAP!」って文字がありますでしょう?
あれが解析の入り口です。
で、それを設置することで何がわかるか、というと…。

まずはIP、そしてホスト名。
IPってのはネットに接続したときに、
そのコンピュータに動的、または固定で与えられる番号のこと。
210.133.100.123ってなヤツ、どこかで見たことありません?
これは基本的に、ハッカー等の危険を軽減する為に、
接続の度に変わります。
翻って言えば、接続を切らない限り、同一のものとなります。
複数ハンドル使ってもムダ、って話しです。
でもって、ネットカフェなんかだと、一定の範囲内で変動しますので、
接続を切ったところで、酷似したIPが与えられ、
やっぱり「あの人か」とアタリをつけられるハメとなります。
ホスト名ってのも、まあ大体同じです。
どこの会社のPCか(ただし、独自サーバをもっている場合のみです)、
あるいはどこの地区の、どのプロバイダ利用か、ってのがわかります。
他には、どこから飛んできたか、というリンク情報。
直接アドレスを入れていただいた場合や、
お気に入りに登録していただいた上でそこから、という場合には、
当サイトのURLとなります。
これでどこのありがたいサイト様から経由していらしてくれたのか、
どこの検索エンジンを使って、どんなキーワードで見つけたのかがわかります。
後はブラウザとOSですね。
あ、当然アクセス日時もわかります。

まあ、ありがたいことに、
当サイト、1日に200〜300程度のアクセスを頂いてますので、
これを一々分析などいたしません。
するのは当然、アラシの場合のみです。
わかっていないとナメきって、
平然と荒らしていかれても、わかってますぜ、管理人は。

そうそう。
当然ですが、これによって個人情報が流れるようなことはありません。
というか、そんなものは取得できませんのでご安心を。
で、管理人が敢えてこんな文章を書いたり、
解析のバナーも隠したり(つまり隠すことも可能。そして隠してあるサイトも少なくありません)しないのは、
「何もしてないなら気にならないでしょうよ」って思いがあるからです。
で、コソコソと設置するってのは、私の美意識に合わないからです。

ところでさ。
現在のところ、この解析つけて何が一番楽しかったかっつーと。
日本以外の場所からのアクセスが結構あるってこと。
ふふふ、翔さんの人気、さすがねっ。
嬉しいわっっ。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home