痒痛 ☆ 日記 
お酒と音楽と変人と。菫色の日々。

2011年09月28日(水)  忘れられないことば

いくいくワイマール帝国。

1919ワイマール帝国。

1919年に ワイマールという国でなにかがあって、それは世界史的に重要なことだから覚えなさいよ

は〜い、と覚えた語呂合わせだが今となっては何が起こったのかさっぱり思い出せない。

ワイマール ドイツのどこか。
ということは1919年にはドイツは統一していなかったのか?
鉄血宰相ビスマルクより前?
分からない。

いくいく というのはただの数字の語感だけなのか 
行く行く という前のめりな感じもそのできごとに関わっているのか?
戦争か?どこかに侵攻したのか?なんか外交的にいけいけだったのか?
分からない。

名ばかりだが神聖ローマ帝国以外に帝国を名乗れる国がドイツにあっただろうか?
もしかしたら いくいくワイマール公国?
まさかの いくいくワイマール共和国?

あ、なんかそうだったような気もしてきたけど分からない。

いくいくワイマール憲法?
それっぽい けど分からない。

とにかく今の自分には
1919年にドイツのワイマールという国(統治の形態は分からない)で何かおこってそれは世界史的に重要だ
ということしか分からないけど、
決して忘れられない 時にふっと頭に浮き上がってくることばなのです。



2011年09月27日(火)  いま貯めてるとこ

いろいろと思いどおりにならない今日この頃ですが、
とりあえず芝居の稽古は10月から、と勝手にきめて、
そのためのエネルギーを貯めているところです。

痛みはひとの気力を萎えさせるのです。
今日なんかも行こうと思えばいけたんだけど、
いかんせん電車とバスを3回も乗り継ぐことを考えたら布団から出られませんでした。
お風呂でお湯につかっている時が一番からだが楽なとき。
重力はいけないね。

しかしわたくしは諦めない。
もういちど痛みのない人生を(ヒサヤ大黒堂創業者筆)。
ある朝おきてみたら、どこも痛くない ダルくない 重くない
そんな日が来るかもしれません。
なんかもう長生きよりもなによりも今望んでいるのは、
そんな朝。
なんだぜ。



2011年09月23日(金)  中2の思い出

中学生の荒ぶる魂はときに廊下での喧嘩という形で表にあらわれる。
休み時間に廊下でキャーキャーしゃべっていると数クラス先で大騒ぎがはじまる。

やめろよー やめろって ふざけんな

駆けつけても荒ぶる男子が群がっていてすぐには誰が当事者なのか分からない。
しかしその回はどうもやけに男子の面子が地味だった。
みんなの前で分かりやすく荒ぶる奴らはだいたいいつも決まっている。
自分(たち)にまあまあ自信のあるグループ。
ほんとの不良の喧嘩は教師がやってこないようなところで行われる。
しかし今回は 男子ばっかりでつるむ 女子とおしゃべりできないタイプのグループであった。
当事者の一人は昨年おなじクラスで、まあまあ話したことのある男子だった。
おとなしいが少しエキセントリックな彼は、廊下でもう一人の男子を睨みつけながらブルブル震えている。
これはやばい。
彼は両の拳をかまえて叫んだ。

「 オレの拳は凶器だぜ 」

あああああ やっちゃったー
そう彼は空手を習っていて、決して素人と喧嘩をしてはいけないと教え込まれていたのに
我慢できず拳をあげてしまい、けれども警告を忘れなかったのです。

彼の名前は覚えていない。
なぜなら卒業まで彼は キョウキ と呼ばれ続けたから。
しかし今考えれば彼は実に正しい中学2年生であったといえましょう。


その8年後くらい。
三十代の男性がやはり三十代の男性に向かって、

「 お前を殺しておれも死ぬ 」

と言い放った場にも居合わせてしまいました。
ある劇団の運営に関して なんか革命とか裏切りとか信頼とか熱くなっていたときでした。

彼らは決してそんなことは言っていない と今でも否定するのですが
わたくしは確かに聞いた。
その場にはわたくしとその2人しかおらず、
確かにわたくしは話を面白くするためにオーバーに表現したりすることもままあるので、
まるでこの話もわたくしの捏造のように思われがちですが、
絶対にそれはない。
だいたい貴方たち2人は日本酒でベロベロに酔っていたではないですか。

男組 は今でも大好きな漫画です。



2011年09月20日(火)  また歌にたすけられました

先週から今週にかけて、休薬週間だし 副作用もないはずだし、
お芝居の稽古とかお仕事とかいくぞいくぞ と思っていたのに、
週末からとんでもなくリンパが腫れていたかった、そして稽古にも行けなかったので、
もう薬とか関係なく駄目なときはダメなのだ〜
お芝居も出られないかもしれないの〜
とにかくあと少し痛くなければなんとかなるのに〜

と、晩夏っていうか残夏なのに心は寂しい人生の晩秋
充実感ではなく投げやりに 明日目が覚めなくてもいいや〜
になっていたところ、
人はそんなに簡単には死なないので、なんだか少し痛くなくなってきて
昨日書いたように、深夜の虫の声にむくむくと心がリフレッシュされ、
起き上がって朝方まで動画で、
ジュリー となぜか さだまさしの歌を立て続けに聴いていたら
いや一緒に歌っていたら、びっくりするくらい痛くなくなりました。

まあ上半身シップべたべたですが、お仕事もいけました。

何時間も心を自分以外のものに飛ばして 歌ったり泣いたり喜んだりする。
歌が一番です。
中学生の頃に聞いた曲がよく効くように思います。

今日は仮面ライダーの主題歌シリーズを聞いています。
でもアマゾン以降はうろ覚えなのです。
初代・V3・アマゾン の主題歌は歌えるぞ。

無理すると疲れてまたダメになるかもしれないので、明日はおうちでサクとお休みして
明後日は稽古にいけるかな。



2011年09月19日(月)  つれづれ

痛かったりダルかったり、なんかもう生きてるの面倒くさかったり、
それでもお芝居にでたかったり、
深夜 虫の声の三重奏に やっぱり世界は美しく生きているのは楽しいことだ

と思ったり そんな毎日どす。

今日はなんで祝日なの?
わかんないけどやや元気上向きなので仕事にいってきます。



2011年09月16日(金)  じいさんと私

なんか毎日 稽古やお仕事や観劇と、おでかけで忙しくしています。
息子のインコを振り切るのが大変です。

私は昔から結構じいさんとは通じ合うものがあったのですが、
自分が隠居じいさんになってからは、以前にもましてじいさんに話しかけられます。
わたくしも暇なもんでのんびり会話に付き合うものですから、
自転車おきばのじいさんとはお友達。
するのはいつも天気の話オンリー。
でも鍵をなくして家に合鍵を取りにいった時にはじいさんの自転車を貸してもらいました。
内緒ですが一晩の延滞料金もまけてもらった。
飴ももらった。
それからスーパーの自転車整理のじいさんには、タイヤの空気をいれてもらいました。
みんなにしているサービスかと思ったら、わたくしの後ろに並んでいたおじさんにはやってあげなかった。
まあ基本セルフだからね。
じいさんがおじさんの面倒をみるのもへんか。

ん? いつも自転車がらみ?
いや日本の自転車関係のお仕事にじいさんはかかせないのです。
近所の自転車屋さんも超じいさんだ。
それから時間帯かな。
わたくしが自転車で駅にいったりスーパーに行ったりするのは
たいていの社会人と学生が動いていないすきまの時間、
午前11時半とか午後4時半とかなので、
じいさんも暇なのでしょう。
そして働くじいさんは公園のじいさんより、
社会との関わりにやはり積極的。

昨日は会社にいきました。
またナカナカいい仕事をしてしまった。
8点。
今日はお芝居を見にいってきます。



2011年09月12日(月)  十五夜

今日は満月 天気もいいしピカピカですぞ。
我が家では、ススキもお団子も朝のうちからお供えしましたぞ。

体が楽になるにつれ、ストレスも薄らいできました。
ほんに体と心は本人の意思と関係なく繋がってるから、
本人いやになっちゃう。
脳っていつも先走ったり ひとりよがりで、孤独ね。


酒をのまずに居酒屋で楽しく交わるスキルがまだないので困る。
なのに腰をあげるタイミングが分からずタクシー帰宅になったりして虚しい。
今回のお芝居の稽古ではここが一番のお勉強どころ。
だって今までの人生でやったことなかったんだもん。


大人は寒いから冬がきらいだよねー
子供はークリスマスもあるしー雪で遊べるしー 冬好きだよー

と何故か子供の優位性を誇示しようとする 赤子のときから知っている小学生に、
はっはっは 大人はオマエがいま超楽しいーと思っているようなことはもうみんなたっぷり味わったんだよ
と威張る。
なめられてはいけない。



2011年09月10日(土)  ストレス

萎えからの脱却。
木曜には会社にいって仕事してみたり(楽しかった)、
今週は早めに通常生活にもどして稽古に行こうと思っておりましたが、
なんか今日はいろいろ積もり積もっていた小さなイライラがどうにも堪らなく辛抱できなくなってしまって、
自分に負けました。
いまのわたくしは汚れた袋だ。
突くと汚いものがバーンって飛び出すぞ。

どうしたら攻撃的にならずに吐き出せるのか、見当もつかないにょろ。
土手で叫んでみるか。
荒川に向かって。
ああ環状線から暴走族の爆音が消えた。
0時でおうちに帰ったのか。
いいこですね。

あしたは意味もなく町をふらふらしてみよう。

と思ったらまだいたよ暴走族。
はやく埼玉か千葉に帰りなさい。茨城か?
そんなこととはまったく関係なく秋の虫が鳴いています。



2011年09月06日(火)  日常と稽古

晩夏のライブも終わり、
ご来場のみなさまありがとうございました。
あのお店のモヒートはほんとうに美味しいでしょう。
通院とお芝居の稽古場への日々&サクと遊ぼう になりました。

一応ねんの為、2〜3日はアレルギーの薬を飲んでいますが、
前回も少ししかでなかったし、どうも劇症だったのは最初だけみたいです。
なんだろう、あのときは勝手に痛み止めも飲んだのでそのせいだったのかな。
深夜ふとんの中でわけも分からず掻き毟ったので、
腿や腹には無残な跡がのこりましたがいずれ薄くなるでしょう。
それにつけても我が免疫の強さよ。
薬はいまのところ効いてない様子で腫瘍は全然小さくなってくれないのですが、
それでもここで押さえられいるのかしら。
ふーむ、今週も様子見です。
で、来週は休薬。
まとめて稽古にいけますな。
しかし前回くすりも抜けて調子にのって続けてお酒を飲んだら覿面
肝臓の数値が悪くなっていたので、
稽古にいってもお酒は飲みません! 
なにがあっても1杯まで!

お芝居の方は、2/3くらい、鶴屋南北の絶筆の歌舞伎になりそうです。
わたくしは1/3の方の銭形一家の明神下チームに入りたい。
っていうか、稽古参加日程と体力的にそこしか無理ってかんじ。
でも、平次親分は以前にやったことあるんだよね。
2回も。
わたくしの岡っ引き姿は小粒ながら絶品なのですよ。
たしかHPの過去画像頁にものせていたような気がします。
あ、確認したところ画像は黄門さまの助さんでした。
また小さい平次親分をやるのも楽しそうですが、八五郎もいい。
でも一番登場の少なそうな お静さんかな。
あいよ! カチカチ☆ 
恋女房 楽しいかも。

そしてサクちゃんは、ここ何日かわたくしが外出しがちだったので、
檻に入れられてしまう養い親よりも、檻からだしてくれるその実母が好きになってしまったようです。
でも本格的に遊んでくれるのは養い親なんだぞ。
いろいろ遊びを思いついてはすぐ飽きるサクですが、
唯一何ヶ月も飽きない遊びがあります。
マウスごっこです。
わたくしのPCデスクで、マウスを走らせるときに机板とすれるシュッシューという音が好きみたいで、
前傾姿勢で頭を横に寝かせ、自分の嘴をデスクの板に擦りながら走り回ります。
するとマウスの音とそっくりなシュッーという音がするのです。
机の上を縦横斜めと走りまわり、その際にニンゲンが手で邪魔をしたりするともう有頂天になります。
ニンゲンの手をかいくぐり ぼくまうす と走ったあとは、ニンゲンの手に飛び乗って勝利の囀り。
このときに手をワキワキと動かして簡単に乗せないようにすると、
羽をバタバタさせて懸命にバランスを取ろうとしてめちゃかわいい。
もうずっとこの遊びをしているので、サクの中では、
ニンゲンの手による妨害とワキワキなくしてマウスごっこは成立しないのです。
これ20分くらいやってるんだよね。

それから水浴び。
水浴びの快感は覚えたんだけど、ビビリちゃんだからお皿プールに入る勇気を振り絞るのに5分くらいかかる。
ものすごく細く絞った水道からの小さなシャワーで頭を濡らすのにも5分くらいかかる。
その後も濡れてはビビリ濡れてはビビリで、お水遊びも20分くらいかかります。

こんなこと養い親の実母はつきあってくれんぞ!


 もどる  もくじ  すすむ


ITCH [HOMEPAGE]

My追加