とうとう待ちに待った今日がやってきました。 早く順子先生の講義を聞きたい!ずっとずっとそう思い続けてきました。 期待通り順子先生の講義はとても面白く、 大変内容の濃いものでした。
HPでおなじみの語り口の巧さに加え、 ただの分析に終わらない、 実際の演奏を交えた講義は、 ドビュッシーが苦手な私にも充分楽しめるわかりやすい内容のものでした。 (しかし、わかりやすいというだけではなく、 本当に中身が濃かった!!久々に集中しまくりました。(笑))
私は、受講者全員の横顔と後ろ姿が見えるところにいました。 主催者としては、受講者の反応はやはり気になるところで・・・。 チラリチラリと全体を眺めていたのですが、 みなさん真剣に講義に参加しておられ、 先生のお話にうなずく方、鉛筆を走らせる方、 本気で勉強しようというみなさんの意欲が、 勉強をする場としてのとてもよい雰囲気を作り出していました。
そして、終わった後みなさんの満足した笑みに出会うことができ、 受講者としての満足感と、主催できてよかったという満足感で 気持ちがいっぱいになりました。 この場を借りてもう一度、岩田先生に深く御礼申し上げたいと思います。 本当に本当にどうもありがとうございました。 そして、これからもよろしくお願いいたします!!!
※ 今日の概要は、後日HPにアップさせていただきます。
|