MIKI.PRUNEの方丈日記
DiaryINDEXpastwill


2003年09月23日(火) 秋の休日

今日は久しぶり?のお天気。朝、晴れていると
とても気持ちが良く、いい1日になりそうな
予感がします。

彼岸の中日でもあり、お墓参りに出掛けると
どの家もみなお墓参りに来ている。
お坊さんも法事などで大変忙しそうであった。

お墓参りのついでに少し車を走らせ、今市市
小代というところに旧加藤武男翁の別荘があり、
そこは現在、栃木県が推進する「ふるさと
ルネッサンス」事業の一環として地域住民有志が
邸宅の一部を改造し、村興しに取り組んだそば店
があります。名前を手打ちそば処「小代行川庵」
(こしろなめがわあん)といいます。
勿論、そば粉も地元のそば粒を挽き、手打ちです。
とてもおいしいおそばに満足。うどんも限定20食
だけ食べられるそうです。
おいしいそば店なので、山奥のなのに大勢の
お客さんで賑わっていた。お昼時は順番待ちの
状態です。
おそばを食べたあとは、庭を散策したりでき
のんびりすることが出来ました。

澄んだ秋空にとんぼがたくさん飛んでいたし、
コスモスもきれいに咲いていたし、久しぶりに
どんぐりの実を拾ったりして、のんびりとした
休日を過ごすことが出来ました。

 今日の一首

  見上げれば 澄んだ空に 白い雲 コスモス揺れる 山里のあき

  黄金色 稲穂のたれる 風景に ほのぼのとした 秋の休日

  すすきの穂 とんぼと共に 風をうけ 
               気持ちよさそに 揺られているよ  









MIKI.PRUNE |MAIL

My追加