目の前に壁を積み上げているのは自分です。 こういう関係ってそうだと思う。 友達に言われた。 「そういうのをまず変えていく力を身につけなくてはならない」 相手がいなくても、そうしようと思うかな。 実際、自分が当事者にならないと難しいと思う。 だから私自身が、このまま当事者のままならば 動くかもしれないけど・・・って考えると 本当の意味で動いている人たちって、どうしてあんなに強いのか 強いというのは言い過ぎとしても、どうして自分に自信を持って 生きていけるのか、それって自分に誇りと、希望と、 変えていかなければいけないって思う思いって何処から出てくるのか 分からない。
私だって、夢くらいある。 関東ですら、こんなにも声をあげても難しいのに 地方なんてどうなるの?って。 その地方独自に、動いている人たちだっているだろうけど (外国といつも比較しなきゃいけないのがすごいやだけど) ネットを繋ぐ環境にいない人たちは? とか、色々考える。
少し敏感になりすぎているせいなのか 知識のない人たちを可哀相と思ったり 昨日みたいなことを思ったりする。 少なくとも顔を出さないで、こういう事を思っているのは 青臭いし、最低だと思う。 匿名の掲示板に書くように、こういう日記に書いている段階で。
友達だってそう。 透明なカバーがかかっているのは当然。 今まで素直に、付き合っていけたのが少しは変わっているかもしれない。 怖いのはそういうところ。 でもあえて、自分を排除しないで付き合ってくれているのは 嬉しい。
卑怯で、卑怯で、最低だけど。 私は相手が今女だから、こうして考えているのかもしれない。 将来どうなるのか分からない。 でも私は、女の子をまた相手に選ばないと思う。 どうしてもそれだけは思う。 それでも男の子はほんとに、だめだ。 人間としても付き合えないと思う。
私はいつもどうしたら人に好かれるか考えて 誰かに嫌われて 人として仲良くなりたくても、女の子にも嫌われる。
今私は確かに相手が女の子だけど っぽい、って酷いと思った。 嫌うのは構わないけど、私はそれだけじゃないのに。
男の話が出来ないから、私はっぽいんですか? 格好が変? 何がいけないの? 性格なんて、たいして話してもいないくせにわかるものなの?
1人の苦しみがわかりますか? 友達を作るために頑張っても、それでも嫌われる。 私はただ認めて欲しいの、私の存在。
・・・青春っぽいことかたっちゃったよ(苦笑) こんなに大人なのにね。
|