オミズの花道
old day
days list
new day
『競争!!』
2003年02月17日(月)
出勤してグラフを見て唖然。
何故だか水上如きが入っているのだ。
本業の都合上、皆様より週に1日ないし2日くらい、
出勤日数の少ない私が、2位にランクインしている。
・・・・これってどうだろうか、とグラフを前に考え込む。
何でだ?
待機中に店側から渡された売り上げメモを取り出し、再考してみた。
そういえばオバケの最中に同伴ダブルを2日したんだっけ。
(ダブル同伴=8時30分までに同伴を2組こなすこと。
1組とはお食事込み、もう1組とは店前同伴のパターンが多し。)
今月は末締めなのだが、それが効いてまだ3週間もあるというのにその時点で、
私はもうはや店から与えられた月間の個人ノルマを達成してしまったのだった。
たったの2組なんだが、そのお客様が2組とも新規でデカかった。
ボトルは勿論、ドンペリをバンバン抜いて、おまけにワインも抜いた。
そりゃ売り上げも上がるであろう。
で、次の週。
バレンタイン週間の真っ最中。
生意気にも私はトリプルをカマしてしまったのであった。
(8時30分以内に同伴を3回。
この日はお食事同伴、お茶同伴、店前同伴であった。)
この不景気にトリプルとは何事か。
若くも無いのに、これではまるで売れっ子のようではないか。
ちょっと顰蹙である。
お姉様方の視線がイタイ。
おまけにトリプルの中のお一人がクラブ遊びまっさらのお客様だったので、
これまた上限なしの飲み方だったのだ。
クラブってのはこれくらいかかるのだと知らない人は楽だなあ。
おまけにややストーカーっぽいので、潰しても良いと、遠慮なく鬼のように飲む。
今考えると止めときゃ良かったかなと思う。
こういう配分も出来なきゃ良いホステスでは無いのではないだろうか。
そんな私を他所に常務は『いきなり気合入ってるね、なおちゃん♪』と上機嫌。
ママも他の黒服も対応が違う。
そりゃそうだ。出勤の割りに稼ぎがデカイんだから、
店側にすると私はローコスト・ハイリターンなんだろう。
派閥に属さないのでお姉様方に苛められる事はない私だが、
やはり遣り過ぎは良くないのではないかと思う。
大入り御祝儀なんて要らないから。
何とかして欲しいわ・・・・。
贅沢な悩みだ。
他人ごとならムカつくんだが、自分ごとなので調整が大変。
ちょっと息を抜こう。
ああ、でも。でも。
今月はまだ予約が入ってるんだよな・・・・。
ニッパチ神話なぞ何処吹く風か。
結構な事じゃないですか、と思う人も居るかも知れないが、
余り出来すぎると翌月にしわ寄せが来るので己の首も絞まるのである。
が、しかし。
自分が『どこまで出来るか?』やってみたい欲望もあるのだから始末に負えない。
自分というホステスが、どれだけやれるのか見てみたい。
数字がストレートに評価に出てきてこそ、の世界であるから。
ここまで来てもこんな自分の気持ちが一番扱い難いとは。
・・・・遺憾である。
old day
days list
new day
mail
home
photodiary
Design by shie*DeliEro
Photo by*
Cinnamon
88652+