オミズの花道
old day
days list
new day
『Rolling stone gathers no moss.』
2003年03月25日(火)
一部ファンではストーンズの事を転石と呼びまふ。
転石メールを沢山戴きました。皆様やはりドームに行かれた方が多いようで。
嬉しいので一部ご紹介です。
『僕も21日でした。
しょっぱなのブラウンシュガー、老体に鞭を打ちながらジャンプしました。
キースファンとしては、中盤に着てたモスグリーンの衣装がカッコ良かったっす。』
そうそう、格好良かったですよね〜。
今回は「王子様ルック」、ミックじゃなくてキースなんだねえ、と思って見てました。
ギターの調子が途中少しおかしかったようですけれど、それ以外は完璧でした。
ちなみに私も老体に鞭打ってジャンプしました。
そのうちストーンズのコンサートには救急車が沢山必要になるかも(笑)。
『どうしてあんなに元気な60歳なんでしょうか。端から端まで駆け回ってるのに。
イッツ・オンリー・ロックン・ロールやジャンピン・ジャック・フラッシュ、サティスファクション、
タンブリング・ダイスがかかると、ファンとしては無条件に血が騒ぎます。』
うんうん、まさに。私はこれにホンキー・トンク・ウィメンが入ります。
自分が酒場のオネイチャンになってからは一際ですねえ。
『あの「Like A Rolling Stone」がかかったとき、会場が一体化しましたよね。
わたしは三塁側の上段だったんですが、充分熱気がとどきました。
今度はもっと近くで観たいなと思うのでした。』
あれは本当に凄かったですよね。
フェスティバルホールクラスならままあるライブなのでしょうが、
あんなに大きいスペースでそれを成してしまうのが、流石に王者の風格です。
『バックシンガーのお姉チャン格好良過ぎ!
でも・・・志茂田景樹もいたね???』
はあっははは!!居ました!確かに!!
だから関西人は好きさ。志茂田景樹って言うかなあ(笑)。
あのドレッドヘアのお兄さんも格好良かったですね。
『王子様→大阪弁連発。
閣下→危機感薄し。
道化師→カメラマン。
哲学者→もはや仙人。』
俺的にはこんな感じです。
でも今までで一番良かった。
これも笑いましたが、まさしく。
マイド〜だし、舞台降りちゃうし、ロニーのギターのレグにカメラ付いてるし。
また器用に映すんだよね、ロニーってば。
ワッツ様のファンって彼のああいう所が好きなんでしょうね。根強いなと思いました。
これほどのアーチストになると、皆様に好きな曲が必ずあって面白いです。
皆様、本当にありがとうございました。
良かったら読んでおられるあなたも、好きなストーンズの曲をそっと教えて下さいませ。
思い出も絡んでると尚嬉しいです。
*****
『冷血漢の献血』
今日は早めに出たので献血。
2月に400ml献血したので今日は成分献血だ。
こりゃ大事な事っすよ。ハタチの献血ってね。
いや、ホントに冗談抜きで大切な事です。
私ってO型ですしね。(意味無しかな)
結構『今月は0型が足りません、ご協力下さい。』なんて葉書が来るんですよ。
それと不謹慎かも知れませんが、こちとら個人営業ですんで、
(私は自由業らしい←税務署談)、会社員の方々のように、
年に一回の健康診断なんてもんは無い。
市の検診を受けようにも年齢がもうちょっと足りないんですね。
でも生活は不摂生をしているし、酒もガバガバ飲んでいる、夜明けまで遊ぶ。
普通に生活するよりは体に負担がかかっています。不健康まっしぐらです。
400mlと成分献血はいっぱしの検査項目があって、変な健康診断より良いのです。
そう、本当に申し訳ないんですけど、半分は検査の為に行っているんですよ。
ごめんなさい。
先日の400mlの検査結果は二日酔い状態であったにも関わらず、
何もかも健康な数値でありました。
少し比重が危なくて門前払いを食らいそうになりましたが。
数値を見た皆に罵られました。社会に貢献しているのに何故なんでしょう。
二日酔いで献血に行くとは何事かと言うことかしら?
それなら解りますが、健康なのが許せない、そんな雰囲気であったような。
気のせいですかね。
私も血中アルコール濃度が高くなるのではと心配したのだが、
看護婦さんがおっしゃるには余り関係ないらしい。
でもO型って便利らしいよ。いつも凄く有難がられるもの。
そもそも水上の家は酒に強い。
特にオヤジの家系は宴会になると決まって『マイ一升瓶』になる。
ことに私はオヤジの家系色が強いようで。
鉄の肝臓とか罵られていますが、こんな家系だから仕方ありませんよね。
強いってのは良い事じゃないです。つまらない。酒は酔うから面白いのですし。
私たちのような業種は勿論ですけれど、専業主婦の方なども、
是非献血に行かれる事をお薦め致します。
日頃旦那様やお子様の健康ばかりを気遣っておられて、
ご自分の事はおろそかになりがちなものですから・・・・。
ところで、21日の日記に関してご意見を戴きました。男性の方数人からです。
彼女の言い分も聞いてあげればいいのではないでしょうか、と言った内容でした。
女性じゃ無いのが面白いところなんですが。
・・・・そうですね。
そういう意味では、私は冷たいのでしょう。
俗に言う冷血漢と言って良いんじゃないでしょうか。
最近ちょっと冷たくなったと言われますが、今までが少しベタ付いてた分、
まあ良いのじゃないかと自分では思っています。
血を輸血したら性格が変わっちゃった、なんて話はありませんよね。
私の血は何処へ行くのでしょう。
ちょっとビクビク。(嘘
日記リンク
人気サイトランキング
@With 人気Webランキング
old day
days list
new day
mail
home
photodiary
Design by shie*DeliEro
Photo by*
Cinnamon
88652+