オミズの花道
old day    days list    new day

『私の一番好きなお酒』
2003年05月14日(水)


昨日は新幹線に乗って通って下さるお客様がご来店。
相変わらず私には心の師である。

娘自慢大会。
って言ってもワンちゃんなんですけどね。


私のお客様は動物好きの方が多く、話題もそれに集中するのだが、皆様の親ばかぶりにはたまに目を覆うものがある。

で。
皆様必ずと言って良いほど写真を持ち歩いてるんだよね。
イイトシした会社の会長さんや社長さん、重役さんなんかが、蕩けそうに写真を取り出すあの瞬間が、私は堪らなく好きだったりします。
だってオジサマ方のそういう部分って、本当に可愛いんだもん。

その時に部下が居ようがなんだろうが、とろとろになって恍惚と話し出す。
普段は厳つくておっかない上司が、同じ人間とは思えないでろでろの状況に、部下連中は決まって『どうしたらいいのか解らない』って顔をする。
それを見るのもまた楽しくて。


先日も、
『社長ってとっつき難いって思ってたけど、うちのお父さんと変わらないって思っちゃった。』
と、連れの事務員さんがおっしゃっていた。

どうやら彼女の中で社長に対する親近感が湧いたようだ。
(湧きすぎるのもどうかと思うが)


こんな風に職場においての『潤滑油』が酒の役割であろうと私は思う。

職場なんだから仕事だけしてればいいのだろうが、こうやって場を持って酒を酌み交わし、
自分の内面を晒し、相手に対する視点を変え、少しずつ距離を縮めていくのも大切な事だ。


こういう時のお酒が私は一番好き。
とても綺麗で罪が無く、魔力さえ存在するのではないかと思う。

古来において酒は宗教の儀式や神事に用いられてきた。
それは勿論酒の麻薬的な部分、暗の部分が大きく作用していたのであろうが、ひょっとしたらこういう明の部分もあったのかも知れない。
こぶとり爺さんも・・・・ちょっと違うか。



新幹線の御仁は、明日と明後日また大阪に来てくれるそうだ。
ゴルフのついでらしいけど。


明日は晴れるといいな。



人気サイトランキング

old day    days list    new day

mail    home    photodiary







Design by shie*DeliEro
Photo by*Cinnamon


88652+