オミズの花道
old day    days list    new day

『ブラックカードの可愛い男』
2003年07月21日(月)


綿絽の浴衣はやはりどうしても生地の伸びがあるなあ。
糸が少し引き攣れて来たが、これくらいなら自分で直してしまおう。

一度絽の浴衣を着ると、普通の生地の物は暑くて息苦しくなる。
手元に残っている浴衣の殆どは絽浴衣か紬浴衣だ。
どれも好きだから大事に着ている。

でもやはり手入れは普通のほうが楽。
難儀なものだわい。


さて、ここ最近ちょっと鯨ちゃんと喧嘩をしていた。
どのような喧嘩の内容かを書くと、彼の身元がバレてしまうので書けないんだけど。
(特殊な人は制約が多いからキライ)

で、喧嘩の前に『なお、旅行(海外)に連れて行ってやる。』と言われてて、もうチケットまで用意してくれてたのよね。(どこだかも書けません。ええい、くそ。)

で、そこに前述のある喧嘩があって。これは完全に向こうの落ち度であったし、ましてや私に不利益を齎す内容だったので、私はブチ切れたのですよ。

鯨ちゃん、謝りもせず『旅行、楽しみにしておけ。』とのたまうんで、すかさず『行きません。何でここまでされて行かなきゃいけないの?ふざけんな。』とお答えしました。
一番青くなってたのは側近の方達でした。

と、その日はそれで終わったんですが、それからがもう大変で。
側近が私を説得しにかかるかかる。何とか私を旅行に連れ出そうとするんですね。
あの手この手で。
鯨ちゃんに不機嫌になられると困るのは彼等なんで無理も無いんですが、でもこれって逆効果なんだよね・・・・私みたいなタイプには特に。

こっちも意地になってきて、『もういい!!直に私が正式に断るから!!』・・・・って具合で。
で、そうなるとそれはそれでブロックが凄くて。
私の発言に晒さない様に鯨ちゃんを近づけないんですよ。

成績は別にいいもん。鯨ちゃんいなくったって何とかなったし。
顧客の業界がちょっと落ち着いて来たし、流れて来てたから。

で、この間。
ちょっとしたイベントが鯨ちゃんの周りでありまして。
どうしてもこれには、怒っている私と言えども顔を出さなくちゃいけなかったんですね。

その席の間中ず〜っと無視してたんですが、鯨ちゃんは私にどんどん間合いを詰めてくる。
私にもそれは解ってましたから、さりげなくかわしたりして。
かわされるとシュンとして、またちょっと引いたり、ちこちこと寄って来たり。

そんなこんなで時間は過ぎて行ったんですが、そのうち何だか可愛く思えて来てしまいまして。
だってさ、こんなに権力を持ってて皆が神経を使う人が、私如きに振り回されてるんだもの。
ああ、冷たい人間じゃないのね、偉くっても。・・・・そう思うと突き放せなくなってしまって。

もう、しょうがないなあ・・・・とかわさずに受け止めたら、鯨ちゃんたら・・・・にっこにこ。
後ろからぎゅっと抱き付いてきて、皆に聞こえないように『ごめんな。』ですと。
もう。可愛いんだから。

それからはもうベッタリ私にひっついて離れませんでした。
側近の方々のホッとした顔が、鯨ちゃんと私の共通の笑いになったりして鬼畜。
この辺りの方々から言わせると、今回はとんでもなく嫌なオンナですな私。

話題がブラックカード(センチュリオン)の事になった時、鯨ちゃんがブラックカードを取り出し、『お前って女はコレでも買われへんねんな・・・・。旅行には行かへんってお前が怒った時、銭金で済まへん女はこれやから難儀やと思ったけど、そんな奴ほど可愛いいて仕方ないわ。俺の周りは媚びる奴ばかりやからな・・・・。』
そう呟いたのです。

男ってのは上り詰めれば詰めるほど、孤独になってしまう悪い癖を持つ生き物らしい。
その孤独を垣間見た時、ふと包んであげたくなるのは女の悪い癖なんだろうけれど。

『愛情は愛情で無いと買えないもんねえ・・・・。』
私がそう言うと、鯨ちゃんは笑っていた。
そんな女ばっかりやったらおちおち遊びも出来へんわ、そう言ったような気がする。

私達は男の遊びを担う仕事だ。
それ故、汚い部分も見なければいけないし、自分が晒される事もある。
時には客が札束にしか見えない(札束としか見たくない)時期もある。
だがその中で己を律し、相手を札ではなく人間として見る事が、自分を人間に見てもらう、軽く扱われない唯一の方法でもあると思う。

ブラックカードを取り、私は言う。
『どうせ使わないんでしょ?いつも現金じゃん。捨てたら?こんなの。』
『そうやなあ・・・・カジノで1回使ったくらいやったかな。』
『使用料だけでも勿体無いって思うような庶民的な女ですからねえ、私は。』

甘えて来る。
頬に髭が当たる。
母親に怒られた後の子供のようだ。




こんな男は、本当に可愛いね。




人気サイトランキング

old day    days list    new day

mail    home    photodiary







Design by shie*DeliEro
Photo by*Cinnamon


88652+