オミズの花道
old day
days list
new day
『 屋上と宝石 』
2003年08月31日(日)
ある状況で日航ホテルの宿泊券が年に何度か貰える私は、金曜日の仕事が終わってから日航心斎橋ホテルに泊まって来ました。誰だ枕営業なんて言う奴は。枕ならリッツくらいじゃないとショボ過ぎだい。日航心斎橋、余りにもショボ過ぎる。
で、朝起きてカーテン開けてビックリしました。
そごう
の上は何であんな事になってるの?????
外観はビニールシートに覆われているから地上からは解らないんだけど、上から見ると屋上だった所にクレーンが何台も乗ってて、床が本当に真っ平らになってるのです。のぺ〜んと。
私の記憶が確かなら、そごうも隣接する大丸に負けず劣らず、屋上は重ねた増設の為ごちゃごちゃしていて、上から見るとデコボコだったのに。
あの立地条件では一気に解体出来ないから、チョコっとずつ壊しているのかな?
それとも大改装して屋上庭園でも造るのかな?
・・・・個人的には後者の方が嬉しいなあ。あの辺りにこそ、そんな場所が欲しい。
ちなみにあのそごうは西武が買い取ったんだよね。
どんな形にせよ、訪れる我々にとっていい場所になればいいなと思う。
企業の腕の見せ所だろうな。こんな時代だからこそ、頑張って欲しい。
週の半ばにオークションで競り落とした裸石(ルース)が届いた。
銀粘土でアクセサリーなど作ってみようと思う。
親父の仕事の関係で元々ルースは沢山あるのだが、銀に使用するのは勿体無い石ばかりで、大雑把な性格の私と言えどもこれを使うのはさすがに躊躇される。
手先の器用さには自信があるのだが、何たって初心者だしここは貴石では無く、半貴石でやってみようと購入したのだ。
トルマリンのグラデーション10色、ラピスラズリ17mm×13mm、アイオライト4カラット、ブルートパーズ4,5カラットが3つ。
占めて4500円くらい。安いじゃん。ね?ね?
7年前に買って何度かしか使っていないリュ−ター
(こんなの)
がやっと役に立つ時が来た。
・・・・動くかなあ。
old day
days list
new day
mail
home
photodiary
Design by shie*DeliEro
Photo by*
Cinnamon
88652+