天大門日記
S.Tendaimon

観ました

『地球へ…』第一回観ました。
アニメ始まるのをテレビの前でこんなにドキドキ待ったのは久しぶりです(笑)。
全体の感想は、良いところも不満なところもあったけど、思ってた以上には良かったかも。
画面の色なんかは、映画版よりもやっぱり技術進歩した分、格段に良かったです。
演出が微妙にいじってあって、マムが少々反乱分子的思考なのが苦笑。
そういう方が分かりやすい感覚なのかね。
あと、妙にテンポがゆっくりに感じるのは、私の体内テンポが速すぎるのかな?
とにかくガッカリな出来栄えではなかったので、来週もガッツリ観る予定。
そういえば、今、東京の主要駅にはポスターがかかっているのですよね。
DVD-BOXの方のポスターが見たいな〜。


テレビの話といえば、私の2月4日の日記でアメリカの「やおい美少年&ボーイズラブツアー 」の話を書きましたけど、それと同じ旅行会社のツアーで「東京アニメフェアツアー」というのが午前中、フジで特集レポートされてました。
ある、一人のツアー参加者に密着してのレポートだったのですが、いきなり彼に「あなたはオタクですか?」って訊くレポーターもどうよ?と思いました(苦笑)。
日本に来ていろんなオタクの聖地(アキバのメイド喫茶とかまんだらけとか)を巡って楽しそうだったり、お目当ての本が見つからずに残念そうだったりしてました。
そして、レポート終わって最後に女子アナが「ちなみに女性のオタク向けの『やおい美少年&ボーイズラブツアー 』というのもあるそうです」なんて爆弾発言して幕を閉じました。
こんないかがわしいツアー名を朝から公共放送で垂れ流さないでいただきたいです。
ドキッとしたわ、もう〜。



2007年04月07日(土)

Back    Next    New   Diary Index   Home