ねんねん仔猫
DiaryINDEX|past|will
本日で
本日で、お仕事の定年の方とお別れになりました。 今年の定年の方は、私が入社した時から、 お世話になっている方がかなりみえて、 とても寂しい思いをしております。
今年度は、どうも定年の方がお隣になってお仕事が多かったので、 そういうのは嫌なんですよ。 仲良くなってしまうと、お別れが辛いので・・・
私のお隣だったHさん。 彼女は、最初入ったとき、とても怖い印象がありました。 あまり、おしゃべりもせず、ジッと見ている感じがして。 そして、ピシッと言う。
何年かしているうちに、なんとなく彼女のことが 解かって来ました。
今年1年隣にいて、 彼女とは、歳が離れているにもかかわらず、 かなり、感性が似ていてびっくりしました。 私が嫌だと思うこともピンと解かってくれ、 また、私も彼女の気持ちが理解でき、目で合図します。 お互いが、相手の心が手にとるようにわかるのです。
彼女は、さりげなく人に釘をさします。 それも上手に、厭味でなく・・・・ 人に憎まれずに・・・
私は彼女のようになりたいと思っています。 さりげなく、言わなきゃいけないことは言い、 出すぎず、クールに・・・・ 彼女に教えてもらったことがかなり、ありました。
彼女は最後に「嫌いな人は無理に好きにならなくていいのよ。 でも、普通にしゃべって、上手に付き合いなさい」だって。 いつも、大人になりなさいって、言ってるくせに〜。 さすがに私の性格をよく見抜いています。 彼女とのお別れが、とっても辛くなることが解かっていたので、 「さよならは言わないし、先に帰るし、挨拶はしない!」と 約束をしていたのに、彼女は先に破りました。 あかい目をして、「〇ちゃ〜ん、ありがとね!」と 私を泣かせに来ました。まったく、ズルイ人です。
もう2〜3年、彼女と一緒に仕事をしたかったです。
また、すぐ新年度が始まります。 でもきっと、彼女のことを忘れることはないでしょう。 こんな人に出会えただけでよかったのでしょう。
今日も、ステラのフワフワの毛を触らなくっちゃ・・・
|