めろめろ日記...花智ふう

 

 

ファン!ファン!ファン! - 2009年03月27日(金)

ニコ動絶賛視聴中。
人生の無駄遣いしすぎだ、コラ。

ニューパソから異音がするようになってきました。
使いすぎ?いやいや、フツーでしょ。
カタカタカタと割とリズミカルに鳴っているので、ファンが怪しいと睨み、振動するかどうか、プラスチックの細い棒でファンの中心付近を押してみたら。

音が消えやんの。

なんか、どこかに当たってたのね。
でも、シロートに毛が生えたくらいの人間には不安で堪らなかったよ!
実は処理としては間違えてるのかもしれませんが、気にしない。
直るのなら、今は、それが正解だ。

さて。
お絵かきしないといいながら、溜まってたビデオも見てるので、手慰みに紙に描いてたら、鉛筆画が溜まる溜まる。
デビも描いてるので、トップ絵にならないかと画策中。

私は自分の絵が好きですが、というか、嫌いな絵を人に見せたりするのは、それこそ失礼だと思うので、その辺りは素直に主張したい(?)のですけれども、どうも絵が安定しないのが悩みの種。
一つ一つの絵には、落書きでも思い入れがあるのですが、並べてみると「なんでこんなに違うん?」と不思議です。
あと、意識しないとどんどん童顔になる。
描いてる人間の精神年齢が出ちゃうのでしょうか???

筆圧が低くくてペンが苦手(だから筆ペンなんですが)なのも困る。
瞳の微妙な「揺れ」は細い線のほうが、個人的には描きやすいんですが、筆ペンだと潰れっちゃうし。かといってペンはブレるし。
アナログが好きなくせに、実力が伴ってない。

世の中の同人作家様に比べると、遥かに寡作なため、全然修行が足りんのだなあと常に思ってます。
頭の中ではいつでも爆裂妄想中なんですけどねえ・・・・。













...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home