めろめろ日記...花智ふう

 

 

花はええのう・・・。 - 2009年03月29日(日)

さつま無双黒むぎ(焼酎)を飲みながら。

口当たりがとろっとしてます。
焼酎は飲まないので、良し悪しは分からないのですが、飲まない人間が飲めているので美味しいんだと思います。

にゅーぱそは相変わらず、素敵な謎の物体。
痒い所に手が届きすぎるメーカーパソコンには飽きていたから、これはこれでいいんですが、マルチカードリーダと言いながら、XDカードには対応していないことが判明。げっ。
これからはケーブル使う必要ないのだ、ラッキー!って喜んでいたのに。
今のパソは前面にいっぱいUSBの差込口がいっぱいあるので、まあいいけど。
(ノートは二つしかないし、お尻?についてたし)
・・・FDっていつまで使うんだろうね。

資格試験の勉強が遅れ気味。
土曜日の深夜営業はいかん。次の日の予定が見事にズレる。
「きちんと」生活しないと、マトモな人になれないぞ!
(中身がマトモでなくてもいいんです。見た目とかがマトモだったら)

姉上に「2000円でお礼用に花のアレンジを作って欲しい。近くの花屋に頼んだら、ガーベラとかカーネーションとかでしょぼかったので」とか言われた。
2000円なら、そんなモンだろうと思ったが、OKの返事をして、近所のスーパーへ。(花屋も入ってるから)

卒業式とか彼岸など、花が高い時期とはズレていたのが幸いして、ユリ、バラ、デンファレ等を1400円で購入。家にあるスポンジとカゴで製作。600円は手間賃で、フラワーショップ○○の領収書を作成。2000円ゲットだ。カードはサービスしとくよ。

久しぶりのアレンジはやっぱり楽しい。
マジで職が決まらなかったら、また花屋で働こうか。
でも、腰痛持ちだからなあ・・・・。









...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home