今の会社、女性事務職員は制服着用なんだけど、4月から廃止になるらしい。
それ聞いたら嬉しくなってしまったわ〜! 気分転換になるし、もうちょっとここに居てもいいかもと思ったくらい。
制服着てるとさ、言い方悪いが「飼い殺し」って感じするんだもん。 かっこいい服ならいいよ?でも今のはデザイン古すぎ。。。 通勤時ジーンズでもなんでもOKって点は、制服あると便利だけど。
しかしその廃止情報の続きに笑った。 「女性社員にはエプロン配布するんだって」
もう男尊女卑もここまできたかって感じなんだが、誰もなんとも思わないのかー。 ある意味、制服よりひどいぞ。 確かにお茶だし多いんで「洗い物する時イヤだなあ」と思ったからつい 「あ、その方が助かる」と思ってしまった自分もいるんだが。
女性の中でも事務職だけ制服で総合職は私服だったり、妙に階級差があからさまな会社。 なのに社員同士、角がたってる風でもないんだよね。。。
みんなすごく人柄がいい感じではあるけど、やっぱり私は違和感ぬぐえないというか・・・
まあ本人にあってるのが一番で、他がとやかく言うことではないんですが。 今までで一番「にっぽんの企業」って会社かも〜。 これで外資になんて行ったら別の意味で驚くんだろうな。行けないし、行くつもりもないけど(笑)
|