後任の人がやってきて、1週間とちょっと。 今のところ順調に引継中。
一番面倒な〆の作業をまだ伝えてないので、これから彼女がどう思うかちょっと不安・・・ でも、ちゃんと仕事内容覚えようとしてくれる子で良かった〜! すぐブチキレたり、ろくにメモもとらない人に当たることもあるもんね。
しかし、ちょっとうらやましい?ことがひとつ。
先日、管理部長に伝えた「御局があくびしとるから、庶務仕事ぜんぶやらせたらどうよ?」って提案、なんと!!!全部通ってしまったのだ!!
少し前に御局が部長に呼ばれて、私の席の横の個室で部長とサシで話してた。 その時内容までは聞こえないけど、なんかモメてる風だったので、「ふむふむ。一応部長、話をふってくれとるのかな〜?」とは思ってたのだ。
でもその後、部長が部屋から出てくるなり、他の人に「いや〜、感情的になられちゃってまいったよ」みたいなこと言ってたので、単に言っただけで断られたのかな?と思ってた。
そしたらなんと、朝の新聞回覧から郵便物仕分け、電報依頼にいたるまで、営業事務はオールパス!!!
うお〜、部長、やればできるじゃん!!よかった! とは思ったが、肝心のワタシはもう辞めるんで関係ないんだったーーー!
まあ後任の子の負担が少しでも軽くなったので、よしとしよう。 しかし仕事は少し減ったし、硫酸担当者は前の男性よりはよっぽど穏やかな人になったし、やっぱりちょっと「いいなあ〜。。。」と思ってたりもする(笑)
とにかく、あともうひとふんばりだ〜。1年よく働いたし、休養休養。
|