昨日「世界ふしぎ発見」でセーヌ河やってた。
あ〜、また行きたいなあ〜。。。フランス。 この間の旅ではセーヌ河クルーズできなくて、思いをのこしてるだけによけいに行きたくなってしまった。
しかし以前はこんなに興味がわくなんて思ってもみなかったな。 なんか気取った印象だったし、言葉もフガフガ言ってるみたいであんまり好きな響きじゃなかったのに。
まだパリしか行ってないけど、それでもあの街の色合いというか、空気感というか・・・不思議と心地よく、都会なのに息苦しくなかった。 東京のゴミゴミ感も好きなんだけどね。
ただ料理はな〜。。。たまに食べるなら美味しいだろうけど、毎日はとても食べられそうにない。むしろ市場の野菜を丸かじりの方がいいな。 食はほんとポルトガルの方がいいや。スープも美味しいし。
番組ではフレスコ画の修復をなさっている方を取りあげていた。ひとつのことを長年続けることができる人って、本当にうらやましい。
私といったら、なんなんだ。。。 まあ興味がコロコロ変わりすぎってのもあるだろうけど・・・ でも国に関しては、実際行ってみないとどういうとこかわかんないんだから仕方ない!
あちこち行ってみたことに関しては、本当に良かったと思ってる。 トルコもチュニジアもポルトガルも大好き! 私の名前のきっかけなはずのイタリアは・・・大好きなんだけど、最近既に印象が薄れてしまっている〜。イタリアでは絵付けしてないしな。
もう昔のように、長期で旅することはできないかもしれないけど、せめてセーヌ河には行きたいな。 でもついでにポルトガルにも・・・ドウロ河クルーズやってないし(笑) やっぱり旅はやめられない。
|