イタロ日記

2007年09月20日(木) 東京散歩

紀尾井町のオーバカナルに行った。
まあちょっとでもフランスにいる気になるかな?と(笑)

今日のランチメニューのトリップ(イタリアで言うトリッパ)頼んだ。パンとセットで750円。ってずいぶん安いな〜と思ったら量が少ない〜!!!
フランスと一緒にしちゃいけないか。
美味しいけど、やっぱりこれじゃお腹いっぱいにならないなあ〜。

追加で洋梨のタルトを頼んだら、こちらはそこそこデカく、見た目も味も良かった。
タルタルステーキ美味しいらしいし、何人かで来てワイワイ食事した方がいい店なのかのう?店名も「乱痴気騒ぎ」だしな・・・

その後、店の前の公園でちょっと休憩。
平日に公園でボーッとしてると、なんか海外にいる時みたい。
たいてい私は長期で行ってたから、特にやる事ない日が出来てしまってたのだ。そういう日は、テキトーな公園で空見てた。
ポルトガルのトマールとか、カルダス・ダ・ライーニャとか。

緑のある所にいると、すんごくエネルギーチャージできる。
それかゴミゴミした街でも自分に合ったところを歩くと、それだけで充電できるのね〜。

すごくウォーキングしたくなって、紀尾井町〜四谷〜新宿と歩いてしまった。計何キロくらいなんだ?

新宿も自分にとってはすごく呼吸がしやすい街。あんなとこなのに、むしろ酸素が多く感じる。丸の内とはエライ差。
丸の内はまだマシかな?大手町はひどかった・・・特にこないだまでの職場のビルが。あんなシロアリの巣みたいな建物は絶対イヤじゃ〜

あのあたりに居ると、「充電」じゃなくて「帯電」してしまうのだ!!
体の表面にだけ、変な静電気みたいなのがたまる感じ。それでホコリだのなんだの吸い寄せられるイメージ。

丸の内は皇居があるし、大手町だって金融機関が集まるってことは、そういう土地のパワーみたいなのはあるはずなんだと思うけど・・・
どうにもこうにも自分には居心地が悪かったなあ〜
何と相性が悪いのだ?三菱地所か?(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加