イタロ日記

2007年11月15日(木) 高橋一生

あ〜、『医龍』見ればよかった〜!!!

なんか高橋一生メインの回だったらしい。
あんまり周りの人に言ってないけど、私この俳優さん割りと好き。
前にテレ東の深夜枠で『怪奇大家族』ってのやってて、これがなかなか面白かった。

確か高橋クンが長男。一家そろって霊感あるのにお父さんだけ皆無。
藤村俊二がお爺さんなんだが、既に死んでて霊体で出てる(笑)
そんで仏壇には、藤村さんの若い頃のちりちりパーマ頭の遺影。

あれ面白かったな〜。DVD買っちゃおうかな。(ってハード持ってないが)

他にこの人が出てる作品と言えば、一番有名どころで『池袋ウエストゲートパーク』か。
なんかロン毛のオタクで、いつもファミレスにいるやつ。ゼロワンて呼び名だっけ?

この人、何がいいかって「やり過ぎてない」のよね。
医龍の役は底意地悪くて、やや過剰にやってるけど、基本そんなにつめこまない感じ。

私は役者の上手い下手というのがあんまりわかんない。
というか正直、俳優なんて「構成物」ぐらいにしか思ってないのでな〜。。。

映ってるものに意味を持たせるのは監督だと思ってるので、人間が映ってようとバケツが映ってようと同じなのだ。
むしろ「お前、バケツなんだから勝手に動くな」と言う。私が監督なら(笑)

で、この高橋クンという人はバケツにもなりきれるタイプだと思うのよ。
本人は考えに考えてやってるのかもしれないけど。
なんというか無理しない、背伸びしない、って感じ。

タイプは違うけど、20代前半くらいまでの慎吾も「何にも考えてませ〜ん!」ってとこが非常に良かったのになあ。。。
来期の月9、全く見る気が起きない〜〜〜
『未成年』の再放送でもしてろよ、ってあれTBSか。

まあこのところ、ドラマどころかテレビさえつけてすぐ消しちゃうんで、どうでもいいんだけど。

真剣に見ちゃったの、「かぐや」の月面映像くらい。
あれ、キレイだったなあ〜!でもあの映像、アメリカ中継して届いてるんだよね?加工されてるんとちゃうか〜?


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加