会社の私達のチームに期間限定で来ていた女性Bさんが、来週から本来の課に戻ることになった。 それでチーム全員で「何かプレゼントしましょう。」ということに。
しかし、その提案をしにきた男性の物言いがムカつくというかなんというか(笑) 「Aさん(別の派遣女性)は自分もお金出すって言うんですよ。 彼女はお子さんがいるので、話もいろいろしてたようですし・・・ イタロさん、Bさんと接点なかったでしょう? だからお金出さなくてもいいんですが、一応話しておこうと思って。」
ええ、独身&子無しで話が合わなくてすみませんね(笑)
いや、これはちょっとトゲがありすぎなんだが、他全員がお金出すって話なのに、私だけ「出しません」って言えないでしょうよ。。。 なら最初から社員だけがお金出すとか、線引きしろよ〜
仕方ないので「私もお金出してもいいですよ」とは答えた。 そしたらなんと、お昼に「じゃあ、全員で品物選びに行きましょう!」
小学生かよ〜!!! なんで『全員で』行くのよ。以前の会社で、男性社員がお金出すから、かわりに品物を選んできてくれ、って頼まれたことはあるけどさ。 班全員(Bさん以外だと男女合わせて5人)で行くなんて聞いたことない。
あきれて「いや、お昼はちょっと。。。」と断ったら、私と別の男性以外の男女3人で選びに行ったらしい。 案の定、「時間が短すぎて選べませんでした〜!!」と戻ってきた。 おまけに「明日の昼にまた行く」とか言ってる。
なんかイライラしてきたので「じゃあ、私と派遣のAさんで、夜一緒に選びに行かない?」ってAさんに提案。 そしたらAさん「他の男性社員の意見もきかないとお」
結局夜も『全員で』○井に選びに行くことに。 伊勢丹も行ったのよ。予算オーバーすぎて何も買えなかったのよ。 だって一人1000円なんだもん。
いろいろ見たあげく選んだ品物が、7000円程。若干予算オーバーなんだが、ハイリー以外の男性社員2名が2000円ずつ出すことに。 そしたら、そのうち一人は試用期間で時給1100円なもんで 「俺の時給2時間分だぞ〜!!」と店内で絶叫。
・・・穴があったら入りたかった。 どんだけ底辺なんだよ、ウチら。
まあ一人のために一生懸命プレゼント選んでるわけで、みんないい人達なんだけどね。 でも、私、自分が辞めるとき絶対何もいらない・・・ こんな侘びしい状態でプレゼント選んでもらわなくて結構です。。。
|