イタロ日記

2021年12月14日(火) ユニクロのスーツ買ってみた



こんな仕上がり
(袋の下汚れてるのは私がつけた)


レディースのスーツって…どこで買えばいいんだ?


恥ずかしながら、まともなスーツを買った試しがない。

前に西友で買った春夏物ならあるんだけど。

新卒時は何しろ「リクルートスーツ」なるものが存在しない時代だったので〜(汗)


青山とかアオキとか、独立した店舗は入りづらい。

なので探した結果…
ユニクロのセミオーダーで買った!

私、チビなので既製で買うと袖が長すぎなのよ…


購入方法はネットで調べて行ったんだけど、噂どおり、まー面倒くさいw
=============================
1)着丈袖丈をスーツ取扱い店舗で採寸
(これは仕方ないが、取扱い店舗が少ない)
 ↓
2)購入はアプリからしかできない!
 ↓
3)1週間程で自宅に届く
=============================
面倒なのは
「店舗にいても、アプリからしか購入手続きも決済も出来ない」こと。
中国みたいだな(なんでも『手机〜』)

採寸結果はメモ書きされたものを渡されるので自分で入力。
間違ったらどうしよう、という不安もあるし。



入力画面です


アプリへの個人情報入力から購入まで、心配で1時間くらいかけてやった(長すぎ)

実際に届いた製品には満足。

ちゃんとハンガー付でカバーに入ってたし、丈直し料金含めてジャケット1万円しないし。


しかしせっかく買っても、問題は出番があるか。
面接までこぎつけられなければ無用の長物w

無職生活2か月以上経つと、働いてたのが遠い昔みたいに思える。
隠居生活最高〜〜〜 笑


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加