Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2001年06月27日(水)    夏が来る

「夏が来る」っていう題名の歌がありましたね。そんな歌を歌いたくなった日。
今週の関東は雨知らず。昨日今日と暑いです。今年初の真夏日?!うっひゃー。

特に火曜日が蒸し暑かった。家の中でPCに向かって座っているだけで、膝の裏
とかにジトッと汗をかいてました。「あぁ、こんな日は冷房の効いた喫茶店で
コーヒーでも飲みながら、優雅に読書としけこみたい!」と思いつつ、朝から
溜まった洗濯物と格闘したり、次々と布団を干したりしていました。(^_^;

でも、火曜日はまだ曇りがちで、陽射しの強さはそれほど感じませんでした。
いや、単に家の中にいたせいかもしれませんが。

しかーし、今日・水曜日の陽射しは半端じゃなかったです。
午前9時から正午まで、大学のコートで後輩とテニスをしました。
この日は午後の全体練習が休みになるので、レギュラーの3年生の子と一緒に
フリー練をする約束をしていたのです。

「どうせ梅雨だし曇ってて、午前中だったら暑さもマシかも」と思っていた
私の目論みは見事に外れました。時々雲がかかったりしていましたが、雲間から
太陽が現れた時の、ジリジリとした陽射しの強さは強烈でした。

しかも暑いから汗をかいてます。その汗のにじんだ腕がよく焼けました。(笑)
不覚にも日焼け止めを腕に塗るのを忘れていたので、既に私の腕は真っ黒、いや
今日のところは真っ赤です。あぁ、つい最近、友達に「もう若くはないんだから、
日焼けには気をつけるように」と忠告を受けたばかりなのに。

昔、オーストラリアを旅した時にケアンズで出会ったパース在住の老夫婦2組、
その奥様方は二人とも、顔も腕もシミとソバカスだらけでしたけど、でもとっても
生き生きとしていて「いつか、ああいう風に歳をとりたい」と思ってきました。
今でも、その気持ちに変わりはなく、シミやソバカスを気にして、ただ美白を守る
ためだけに、陽の当たる場所を避ける生き方はしたくありません。
(もちろん、それ相応のケアや予防は必要だと思っていますが・・・ (^_^; )

8月上旬の真夏生まれなのに夏に弱い、そんな私の守護星は太陽。
たしかに雨よりも晴れの方が好きだし、太陽も大好きです。
そして、猫の茂吉も8/20生まれでしたから、お互い夏生まれの獅子座です。

しかーし・・・ ただでさえ色白な私にとって、この時期の太陽は天敵。(^_^;
今回ばかりは、ありのままが一番!とはいえ、だいぶ下焼きをしていたとはいえ、
やはり日焼け止めを塗り忘れたのは不覚でした。 うーん、反省!(><)o


<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe