Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2001年07月03日(火)    木綿のワンピース

日曜日のテニスの試合の前に、乗り換えのために通りかかった商店街の店で、
綿100%のワンピースを買った。なんと、5着も!(笑)
だって、そのうちの4着は1,000円特価だったんだも〜ん。(^-^;

3年位前から、夏になると綿のだぼ〜っとしたワンピースを愛用している。
夏に友達が着ていたのを見て、「あれなら、暑い夏でも涼しげで、しかも綿で汗も
吸うし、着心地も良さそう&ラクそうでいいなぁ」と思ったのがキッカケだ。

これまでも年に1,2枚のペースで安物を買っては着ていたが、なかなか自分が気に
入る柄やデザインのものが売られていないことに、薄々気づいていた。
なので、これまでに買ったのは、全部で4枚。でも、そのうち一番のお気に入りを
去年外を歩いている時に何かに引っ掛けて破いてしまった。

「3枚だけだと、すぐに洗わないと大変だなぁ」と心もとなく思っていたので、
もうまさに渡りに船というか、まさに絶好のタイミングだったのだ。
しかも、バイト代も入って懐が暖かったし。(^_^;

私の好きな綿100%のワンピースは、アジア系の雑貨屋とか、主婦向けの衣料品屋
などで売っていることが多く、たいていメイド・イン・インディアだ。今までは、
国立にある前者のタイプの店で買っていたけれど、今回は後者のタイプの店。

このワンピースのメリットは、風通しがよく綿が汗を吸うので着心地がよく、
そして、なんと言ってもザブザブと気軽に洗えることに尽きる。
特に、洗いざらしのワンピースを、シャワーを浴びた後に着るのが気持ちいい。
今回の買い物で3+5=8枚となったので、これから真夏の暑い日々を迎えるに
あたって心強い限りだ。だって、1日1着汗まみれにしても1週間はもつ。(笑)

でもねぇ、こんなリゾートなワンピースを着てると、広尾や国立なんかじゃなく
沖縄かバリにでも行きたくなってしまうのが辛いところかしらん。あと、油断して
いると、かなりの確率で妊婦に間違えられてしまうので要注意。(笑)


<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe