Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2001年07月19日(木)    言い訳

早々に梅雨明けして、毎日のように猛暑の続く日々。

定期的にテニスもして、陽射しがギラギラと厳しくてジリジリと暑いのには
だいぶ慣れてきたけれど、無風状態の部屋の中に居るのには耐えられない。

というわけで、HPの更新も、日記の更新も、全てが全て遅れている。
だって、My PCのある北側の部屋って、風の通りが悪くて蒸し暑いのだぁー。
しかも、PCを立ち上げていると、部屋の温度は更に上昇する。(^_^;

いや、もちろん、それを見越してエアコンは付いている。
でも、何となく、あの部屋に足を運ぶのが億劫になっているこの頃なのだった。

そして「今年は極力エアコンを付けずに過ごす生活を目指す」という漠然とした
目標みたいなのがあって、それが更にPCのある部屋から足が遠のくことに追い討ち
をかけている。(笑)

でもね、エアコンは、やっぱり使わない方が体がラクだね。
最近は、夜になると風が出たりするので、我が家はまだ2,3回しか使っていない。
どうしても寝苦しい夜は、二人して氷枕を愛用している。これがまた良く効く。
試したことのない方は、騙されたと思って一度お試しあれ。

やっぱり頭の温度がカ〜ッと上がったままだと熟睡できないんだよねぇ。。。
体や頭が火照って暑い時は、うなじの辺りと脇の下、そして股の間を冷やすといい
って聞くしねぇ。。。って、ちょっと年寄り臭いかな。(^_^;

でも、実際にやってみると、昔ながらの知恵も馬鹿に出来ないんだなぁ。
あと、やはり夏は出来るだけ汗をかかないと、体の代謝も悪くなるわけだし。

数年前エアコン漬けの生活をしていて、体がだるくて辛かったこともあるけど、
あれはやっぱり冷房病でもあったんだなぁと思ったりするこの頃。こんなに暑いと
どうしてもエアコンを付けたくなっちゃうけど、使いすぎると自律神経が乱れる。

そりゃーそうだよね、季節にそぐわない温度環境なんだもの。体もビックリして
混乱してしまうのも頷ける。人間は機械じゃないんだし。それに、就職して家を
出るまで自分の部屋にエアコンなんて無かったわけで、それでもちゃ〜んと普通に
暮らせていたんだし。(;^_^A

家電が増えて便利な生活になってきているけれど、やっぱり適度な運動をしつつ、
出来るだけその季節に合った生活をしていく方がいいんだなぁと思う。
暑かったらプールや海に行ったり、はたまた行水をしたり・・・・・ きっとエアコンを
使わなくても涼をとる方法は、他に幾らでもあるような気がする。

お陰で、今年の我が家は二人とも、夏の前半戦は夏バテ知らずで元気に過ごせて
いる。体もだるくないし食欲も旺盛。これって、幸せなことだよねぇ。
あと、高い電気代の請求書に泣くこともないしね。(笑)


<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe