Daily Journel@M403 |
<< INDEX >> |
|
|
2001年08月06日(月) 働く喜び
バイト先で、「いやー、よく働いたよ!」ってくらいに働いた。 月初の経理処理で忙しいのと重なって、8/10に社会保険事務所に提出する 社会保険の算定書というのを作っていたため。 社会保険料というのは、給与明細とかに載ってる「健康保険料」と「厚生年金」 の2つを指す。 5月〜7月まで3ヶ月間に支払われた給与(各種手当て含む、賞与を除く)の 金額を合計して、3で割った平均値を出して、それを社会保険料のテーブルに 照らし合わせて、今後の社会保険料の月額を算定する。そして、今月届け出て 認定された月額は、11月振込みの給与から適用される。 以前、会社に勤めていた時、自分の給与明細を見て、所得税や住民税と一緒に 健康保険と厚生年金と、そして雇用保険が天引きされていたのも知っていたし、 会社の先輩に「4月〜6月は、あまり残業しない方がいいぞー、健康保険料が高く なるから」と言われたことも、ちゃんと覚えている。 でも、それがどういう仕組みになっているのか、ちゃんと分かってなかった。 指定された手続きに沿って、自分でやってみて、初めて分かるんだよね。 社会保険にしても、税金にしても。 それにしても、社会保険労務士の仕事だよね、これ。(^_^; 小さい会社だから、殆ど何でも屋になっているけど、勉強になるから楽しい。 新しいことを学ぶのは面倒臭いけど楽しいし、何か覚えて出来るようになると、 また一つ自分の居場所というか役割が出来て自信もつく。 ひゃ〜、それにしても、よく働きました。お陰で今日は肩がガチガチだ〜。 | |
<<
INDEX
>>
|
|
M403.net |
MAIL![]() Design : maybe |