独り言をつらつらと
old day    days list    new day

イライラの種、発芽。→→→2003年05月31日(土)
貴方の身の回りには、貴方の行動についてブツブツ文句を言う親戚はいますか?

私の周りにはいます。

『小さな親切・大きなお世話』というやつです。
もう私の中では『小さな不親切・大きなお世話』ですけども。


父方の親戚で
私が東京に出ているからなのか、ケータイに連絡をとってくるおじさんがいます。
始めの頃は、
一人暮らし初めてだし、いろいろ世話してくれてるんだろうと思ってたのです。
私も、親も。


それは私が一人暮らしし始めて3ヶ月が過ぎた頃でした。
私は当時、夜間の服飾の学校に通っていて
新宿の学校から家に帰りつくのは夜9時過ぎる事は親も知っておりました。
学校終わりに友達とご飯食べてから帰る日だってあったし。
夜9時過ぎに店で働いているはずの父から電話が入った。

父『今どこにいるの?』

私『今?学校終わって新宿で友達と帰ってるとこだけど…どうしたの?』

父『いや、そうだとは思ったんだけどさ、○○おじさんが
【asacoの部屋の電気がついてないけどどうしたんだ!】
 って電話かけてきたからさぁ。』

私『はぁ?!学校来てんだから帰り着いてないって!!』

父『そりぁ俺も学校だって言ったし、学校行ってるって分かってたんだけど、
 そう言われたもんだから…一応電話してみようと思って。』

私『…なんじゃそりゃ。っていうかなんじゃあのおじさん。』

父『まぁ、asacoの事を思って電話してきたんだと思うんだけどな。』

私『…大きなお世話だわ。』


仕事場が近いのかなんなのか分かんねぇけど
おじさんの仕事が終わると
私のアパートの前を通って電気が付いてるか付いてないか確認しているのです。
電気がついてないといちいち父ちゃんに電話をする。
父ちゃんもそのおじさんの性格を分かっているので、呆れてました。

誰もそこまで頼んじゃいねぇっつーの。

その上、友達と遊んでいる時も電話が来て
延々と自分の自慢話をしてくる。
男尊女卑の話ばかりで呆れてくる。私、女なんですけど。
友達といる事を話すと友達を馬鹿にする。

てんめぇ…。




月一でかかってくる電話ももう嫌で、母ちゃんに相談したものの

『母さんは父方の親戚とか、おじさんとは関係無いもの』
『愛想ふりまいてれば良いんだって』ってさ。

最近になってようやくこちらの心配をしてくれるようになって、

『だから嫁さん来ないのよ!おとんもその辺の性格知ってたよ!』
『やっぱあの男異常よね!お父さんに頼まれてるを口実に付け入ってる可能性が有る』
『もてない男の考えそうなこった』と
ついにおじさんからに変貌しました。




そのおじさんの結婚相手の条件が
【タバコ酒は一切しない人・キレイな人・大人しい人・年は何歳から何歳までで・・・】
と40過ぎの男が何言ってるんじゃボケぇと、
父ちゃん含め家族で呆れてたんだけども。


うちの母ちゃん最後にゃなんてったと思う?!
これ母ちゃんが行ったときにああそうだなと思ったんだけど
←投票ボタン

以来、そう言う目でしか見られなくなりました(笑)いやこれは冗談ですけど
でも本当に母ちゃんは言ったのです。実の娘の前で!流石私の母だ。


今日も電話が来たんだけどね、
『仕事は女には勤まらねぇもんな』とか『プロのカメラマンになるには…』とか
アマチュアのカメラマンでもねぇくせに言いたい事だけおっしゃられまして
すみません、友達が呼んでるのでこのへんで
っつってブツっと電話切りました。いなかったけどさ。

今日を境に着信拒否にしてやりたいんですけど。

一応親戚だしね。

今度電話がきたら留守電にして拒否にしよう。

その前に叫んで電話折っちゃいそうだ。




鈴井さんと同年なのに
どうしてこうも、むかっ腹立ちまくるおじさん…いや、くそオヤジなのかしら。

mail    home    bbs
old day    days list    new day

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→ねじ式