妄想更新日記
DiaryINDEXpastwill


2006年08月04日(金) あと一問!

...が、ふたつ...

ちくしょう!二種類セットの教科があってさー

教育原理
養護原理

精神保健
発達心理学

この組み合わせはドッチかが満点でもどっちかが60点に満たないと両方ダメになるの。

今年は精神保健と発達心理学は共に95点と90で二種類一気に合格したんだけど

教育原理と養護原理は80点と55点!後一問教育原理が足りなくてで今年も二種類だめ!

もうショック!

おまけに保育実習理論(音楽、絵画、言語、発達の4種類からくみあわさる試験)もあと一問!めずらしく音楽関係がヤマがあたって結構いけたのに!

もうこんな機会ない!こんなまぐれもうない!

ミレーとかモネとかレンブラントとかドガとかマティスとか!有名絵画も覚えたのに!

ベルリオーズとかブラームスとか!ワルツ王だとかアメリカ民謡の父とか!!

ラレンタントだんだんゆるやかに
テンポルパート自由な早さで
アマービレ愛らしく




みんな出なかったし!


なんも美術も音楽もやってないっちゅーの!丸暗記みんなでないし!(号泣)


あと一問....これも55点...!!クッ!



これで来年5教科受けなくちゃ...


ちなみに

すいません全く勉強しないで去年うかったやつもう一度受け直してみたら小児栄養落としました...来年全て落としたら再来年は6教科受けなくてはなりません!


毎回教育原理がダメだな...(幼稚園や学校、社会教育の制度関連...なぜか同じような感じなのに障害者施設、養護施設等の福祉系は自然と頭に入ってる...)


あー来年5つもマジうかんねー.....


今日はやけ酒じゃーーー!!


でもあきらめないぜ!ベイベー!!


メルフォ


明日からにいちゃん合宿!明後日はチビも合宿!遊ぶぜ!

...って、今旦那に飲み屋に連れてッてもらって慰安して頂いたんですがね


かつひさ律生 |MAIL HomePage > メルフォ