妄想更新日記
DiaryINDEXpastwill


2006年09月08日(金) いいこ...なんだけどねー

いいこ...なんだけどねー...
うわーびっくりした!昨日疲れて夜8:00から眠ってしまい
朝起きたら6:30!

そんでまた子供学校におくりだして午前中ねちゃった。今日は有給だったんだ。

年々生理の貧血がすすんでるな。

今週は体制がなくて仕事もハードだったから疲れたんだなぁー。(長男のテストで気も休まらなかったし...)

昨日仕事してたら学校から電話。
チビが熱だしたから迎えに来てくれって。

行けるわけないじゃん、みんな専業主婦じゃねーぞ。

「長男に迎えにいかせますがいいですか?」
「安全なら...」

安全かどうかなんて知らないよ。いける人がいないんだからしょうがないでしょ。私が迎えにいったら6:30だよ?

長男はテスト明け「作品展」の準備で今週は短縮。ラッキー!

今週に限って母は忙しいので風呂洗い、御飯炊きは基本彼の仕事。

ご飯も時間ある時は作るが、ない時は工夫して自分で作って食べて頂く。そこに宿題、部屋の掃除、持ち物管理をいれているがここらへんはできてた試しがない。

自宅に電話すると自分で夕べの残りのすき焼き風煮物を牛丼風にして(ぶっかけて)食べていた長男。


「わかった!すぐ迎えに行くよ!」

その日は明日のパンも買い出しして来てと頼んでいたので

「迎えのついでにパン買って来ちゃダメだよ!チビを家に連れ帰ってから行くんだよ」

「あたりまえじゃん!」

はーーーい...すみませーーん(そんな事考えるのは私くらい?)


暫くして自宅から電話。

「あのさ、チビ病気だから俺のお小遣いでヨーグルトとかアイスとかもパンのついでに買ってあげてもいい?」

どーぞどーぞあんたの小遣いなら文句なんかあるもんですか!

「それとさー...後なにやっとくんだっけ?」

「風呂の用意とご飯炊いておくの!あと明日の用意と片付け!(もー!ひとつ用事がふえると忘れるって!ハードディスク少な過ぎ!)


このやりとりを職場の仲間がきいていて


「なんていいこなの!」
「よくできた息子さんだねー」
「自分の小遣いでだなんて!やさしいねー」
「迎えまでやってくれるなんて役にたつねー」


と口々に誉めてくれたのですが


私としては普通なんだけどな。

家族の誰かが困ってたら助けるのはあたりまえー。

でもさすがに「自分の小遣いで」は可哀想かなと
(だって小遣いなんて、わたしてないもん。昼食代やじーちゃんからもらえる週に一度の150円をコツコツためたやつだから...)
払ってあげようとしたら

「いいよ、いいよ、俺からチビへって買ったやつだから。本当は果物も買ってあげたかったけどさすがに高かったー(笑)」

っていうからね、そこらへんは可愛いやつなんだけど...


返却して来たテスト。

数学85
英語74
理科62
国語58
社会46


....ちょっと!ちょっとちょっと!!

理科の62までは許そう。

社会46って!


あんた教科書が緯度の問題集やってあったんじゃないの?!

国語も国語だけど!


だいたいさーよくみると


漢字や日本語間違いがおおすぎるんですけど!!



(例→「ゆいいつ」(しかもひらがな)を「ゆういつ」と書いた国語の文章題。中身はあっててもこういうのでペケってのが3つはある。)



はぁ....



どっから手直ししていけばいいのかわかんないよ!

チビと基本かわんないんだよね。「文章中から20字でこたえよ」ってのを自分で二十文字で答え作成してたり「記号の中から選べ」ってのを文章でかいたり(しかも間違ってるし...爆!)


思いっきり


「見直ししましょう!」

とかかかれてるし。


本人見直したっていってるし!
(書いた時点で完璧とおもってるんだよね。)


もーこういうのってどうしたらいいのかわかんない!


覚えてないならおぼえればいいけどさー

数学も約分とかもういっかいできるのしてなかったり
英語もEとAとかAとUとか普通に間違ってるし。


うっかりが多過ぎ!良く考えないとか適当にやっちゃうとか!!

つか、日本語がだいぶ不自由なんですけど...何これ?ハズカシイ!


「性格を治す以外に方法がない」=「私の育てがずさん」

みたいな感じで凹む!!


助けて!ポケモントレーナー!育てがたりないよ!!


今日は

「誰カーおかーちゃんを助けてくれる気持ちのある人はいませんかー」と二階に呼び掛けるとちゃんと降りてくる子供達(母が怖い)

弟はさっさとそこそこ手伝って二階にいくけどにいちゃんはさいごまでつきあってくれて

メンチカツつくってくれた!ワタシ揚げるだけ!揚げさつまいも切ってくれて助かった*


すっごーーくおいしかった。小さく作ったから尚更なんだけど外はサクッ中はフワッ*

これぞ手作りの醍醐味よねー*


こんなふうに本当に役にたつし優しいし動く時は動いて気もまわるから、ずっとずっとイイコだと思って育ててきたんだけど...

世間様には通用し無いんだよ。学歴社会!

せめて行きたい高校がなくてどこでもーならいいんだけどなぁー

目標があるのに届かない...つらいなぁ。


でも今回ほめてほめて(ほめるのもつらかった。ほめる所無いジャン。でも前より下がっては居なかったから...(前が何点か知れようものです..))何とかもちあげてポジティブにもっていった。


しんどーー!

めんどくさーーー!!


今日も「月曜日からがんばるわー!」とルパンみて御機嫌だし。

私があせって私がイライラする。なんでアンタあの点数取ってそんなに呑気なの!


はぁ....


イイ子ちゃんでかわいいんだけど....いいこちゃんでかわいいんだけどねーーー



それにしても熱がでても病院もつれていかず(だって37度5分だし)リクエストの雑炊を作る以外はほかられっぱなしのチビ!


がんばれ!もう少し落ち着くまでグレないでね!!(汗)



メルフォ


かつひさ律生 |MAIL HomePage > メルフォ